-
-
人気記事
- 1
- 120年周期で開花「ハチク」一斉枯死で騒然「大地震災害の前兆」凶事の歴史がコワすぎる
- 2
- 南原清隆が証明…もう似顔絵も名前表示もテレビ画面に映せなくなった松本人志の「絶望的未来」
- 3
- クマ襲撃「命に別状なし」報道でも眼球や鼻を抉り取られて「顔面崩壊」悲惨な現実
- 4
- 猫は何のために爪研ぎをするのか「伸びた爪を削るためではない」意外な理由があった
- 5
- 「GLAY」30周年ベストアルバム収録曲「ファン投票1位と8位」が大問題に!
- 6
- フジテレビ「ぽかぽか」ありがたみのないゲストの顔ぶれはなんとかならないものか
- 7
- すがちゃん最高No.1「壮絶過去」で好感度爆上げ&柏木由紀と熱愛も「まさかのCM差し替え」深刻事態
- 8
- 2軍調整中の巨人・田中将大「皐月賞3連複馬券」を的中させても「むしろ野球の必勝法を考えた方がいい」
- 9
- 相撲協会理事長の面目丸つぶれ!名門・八角部屋が見るも無残な「関取ゼロ」の暗黒期へ
- 10
- フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
巨人
スポーツ
2塁打もアウトに!?若き日の掛布雅之を幻惑した長嶋茂雄の“魔力”とは
現在、巨人の終身名誉監督を務める長嶋茂雄氏といえば、1959年6月25日、後楽園球場で開催された阪神との天覧試合で、9回裏にサヨナラホームランを放つなど、現役時代のここ一番の勝負強さには定評があった。また、派手な空振りやサードゴロをトンネル…
スポーツ
岡本和真は松井秀喜を手本にすべき!?江川卓が巨人歴代4番の2人を動画比較
巨人軍の第89代4番打者である岡本和真といえば、2020年と21年には本塁打王と打点王の2冠を獲得。巨人での2年連続2冠は、1977年の王貞治氏以来44年ぶりの快挙なのだが、岡本が4番に就いた18年から、巨人はリーグ優勝が2度あるものの、日…
スポーツ
江川卓、「東京ドームで投げたかった」痛恨の思いと決断を田尾安志に告白
日本初のドーム球場である東京ドームが産声を上げたのは、1988年3月18日のこと。この年、4月8日の開幕戦で、巨人の桑田真澄氏(現、巨人の1軍投手チーフコーチ)が先発でマウンドに上がった縁から、大規模の改修工事を終えた、去る3月1日、報道陣…
スポーツ
桑田真澄、「53歳の始球式」で魅せた直球に“スピード、制球力エグっ”の声!
巨人の専用球場・東京ドームが、過去最大規模の改修を終えたことを受け、去る3月1日、報道陣を対象とした内覧会が開催された。思えば、東京ドームが誕生したのは、1988年3月18日のことで、34年の歳月が流れている。そんな東京ドーム「元年」の、4…
スポーツ
掛布雅之、昨年阪神が優勝を逃した“ポイント”を「1985年」と動画で比較分析!
プロ野球で昨シーズン3位に終わった巨人を振り返ると、甲子園球場で開催された9月3日、4日、5日の阪神との天王山がキーだったようだ。初戦、2戦目はいずれも巨人が先制しながら阪神に逆転負け。3戦目、主砲・岡本和真のホームランなど、6点リードでよ…
スポーツ
掛布雅之の絶妙「質問力」が江川卓のイメージを変えた!?江川氏の動画で大活躍
元巨人の江川卓氏は、ドラフト会議で1位指名を3度受けた唯一の人物だが、「空白の1日」とも呼ばれた、3度目の1978年ドラフト会議が騒動に発展。1960年代の子供が好きな「巨人・大鵬・卵焼き」をもじり、嫌いなものとして「江川・ピーマン・北の湖…
スポーツ
江川卓、西本聖の「年俸額でもライバル視」秘話を明かすも動画共演匂わせた!
江川卓氏、西本聖氏といえば巨人のエースを座を巡ってライバル関係とされ、「犬猿の仲!?」と、まことしやかに囁かれたこともあった。西本氏は1976年に1軍登録され、88年まで巨人で活躍(89年に中日に移籍)。一方、ルーキーイヤーの79年から引退…
スポーツ
江川卓、藤田監督をガン無視した“対掛布”敬遠指示の「緊迫場面」
元巨人の江川卓氏は、1982年、セ・リーグタイ記録となるシーズン10無四球試合といった隠れた名記録があるのだが、この年、この記録を新たに塗り替える可能性が高かったことをご存じだろうか。同年9月4日、甲子園球場で開催された「阪神─巨人戦」。無…
スポーツ
江川卓、直球勝負は“行くぞ”合図送った!?掛布雅之との「対戦流儀」を動画回顧
1980年代、昭和終盤の「巨人‐阪神戦」を彩った巨人の江川卓氏と阪神の掛布雅之氏だが、実は江川氏の「お前とオレの勝負が1球で決着ついたらファンは白けるよね」との提案に、「じゃあオレ、1球目は見逃す…」と掛布氏が応じるといった取り決めが成され…
スポーツ
江川卓の「空白の1日」は2番目の騒動!?本人にとっての“1番の大騒動”とは
「空白の1日」とは、江川卓氏が巨人と電撃的に入団契約を結ぶという、1978年のドラフト会議前日に起きた有名な一連の騒動のこと。そもそも、77年のドラフト会議で、江川氏を1位指名したクラウンライターライオンズ(現・埼玉西武ライオンズ)が、抽選…
スポーツ
巨人・菅野智之が「完全試合」宣言!?「スライダーのキレ」に“復調の兆し”が
「完全試合」とは、周知のように相手チームの打者を1度も出塁させず勝利する野球およびソフトボールの試合における記録。過去、日本のプロ野球では、1950年6月28日、対西日本パイレーツ戦で達成した故・藤本英雄氏(巨人)に始まり、94年5月18日…
スポーツ
江川卓が一球で仕留められた野村克也の現役晩年“打つ気ナシ”からの豹変
2月11日は、2020年に亡くなった野村克也氏の命日である。野村氏は史上2人目、パ・リーグでは初となる三冠王を達成したレジェンドながら、後に「ID野球」を引っ提げヤクルトスワローズを4度のリーグ優勝、3度の日本一に導き「野村語録」なる名言も…
スポーツ
秋広優人が「シン・ゴジラ」襲名へ!?キャンプで魅せた「巨人シン時代」の予感
映画「シン・ゴジラ」は、庵野秀明氏が総監督・脚本を務め、2016年に公開された特撮怪獣映画。興行収入は82.5億円。この年、新海誠監督の大ヒットアニメ映画「君の名は。」に次ぐ、2位を記録した。ゴジラが口や背びれから放つ光線の映像美に酔いしれ…