スポーツ

元横綱・輪島の訃報に「プロレスラー時代の実績紹介が少ない!」と不満の声

 第54代横綱の輪島大士さんが10月8日に70歳で亡くなっていたことがわかった。大学相撲出身で初の横綱となった輪島さんは、初土俵から22場所目の1973年7月場所に横綱昇進という異例のスピード出世を果たし、北の湖とともに70年代の「輪湖時代」をけん引。引退後には金銭問題でメディアをにぎわせた末、1986年には全日本プロレスに電撃入団し、世間を騒がせていた。

 そんな輪島さんの訃報に接したプロレスファンからは「なぜプロレス時代の功績をほとんど報じないんだ!」との不満が爆発しているという。確かに第一報の時点で、ほとんどの報道では「プロレスラーに転身」という事実を紹介するのみ。まるでタブーなのかのごとくプロレス時代の実績には触れないメディアに、スポーツライターも疑問を呈する。

「輪島さんのプロレス転身は当時、相当な大ニュースでした。プロレスラーとしては不器用でしたが、38歳での転身とは思えない身を削るようなファイトは観る者の心を揺さぶったもの。同じく大相撲出身で前頭筆頭だった天龍源一郎とは殴る蹴るのゴリゴリで熱い試合を展開し、ファンからの支持を集めていたものです。また横綱時代には左下手投げを得意技にしていたことから、プロレスでは左腕を相手の首に巻き付けた状態から投げ捨てる『ゴールデン・アームボンバー』を開発。その技は今、のど輪から投げ捨てる『チョークスラム』へと進化し、国内はもちろん海外のリングでも広く使われる技となりました。活動期間はわずか2年に過ぎませんでしたが、『レスラー輪島』の存在はファンの脳裏に深く刻まれています」

 だが、多くの訃報記事ではそのプロレス時代をさらっとだけ紹介。むしろ「とんねるずの生でダラダラいかせて!!」(日本テレビ系)での大ボケ発言など、バラエティタレントとしての紹介に多くの文章を割いているほどだ。

「もし輪島さんが5年、10年とレスラーを続けていたら話は違っていたはず。しかし2年間に過ぎないレスラー生活は輪島さんの歴史にとってはタレント時代よりも短く、プロレスに興味がない層にとってはイメージが湧かないのかもしれません。今回の訃報を見て初めて『プロレスもやっていたのか!』と思った人も多かったのではないでしょうか」(前出・スポーツライター)

 2009年には大相撲の解説を担当。これは廃業した元親方としては異例の出演だったという。輪島さんのご冥福をお祈りします。

(金田麻有)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    デキる既婚者は使ってる「Cuddle(カドル)-既婚者専用マッチングアプリ」で異性の相談相手をつくるワザ

    Sponsored

    30〜40代、既婚。会社でも肩書が付き、責任のある仕事を担うようになった。周囲からは「落ち着いた」なんて言われる年頃だが、順調に見える既婚者ほど、仕事のプレッシャーや人間関係のストレスを感じながら、発散の場がないまま毎日を過ごしてはいないだ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , |

    「王座戦」初防衛に王手をかけた「鬼神・藤井聡太」の勝利の方程式は「パイナップル・キノコ抜き・室温20度」

    いくら漫画でも、こんな展開は描けない。将棋の第72期王座戦5番勝負第2局が9月18日、名古屋市の名古屋マリオットアソシアホテルで行われ、午前9時の対局開始からわずか30分で76手まで進む「AI超速将棋」を藤井聡太七冠が制して2連勝。王座戦初…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , |

    コレクター急増で価格高騰「セ・パ12球団プロ野球トミカ」は「つば九郎」が希少だった

    大谷翔平が「40-40」の偉業を達成してから、しばらくが経ちました。メジャーリーグで1シーズン中に40本塁打、40盗塁を達成したのは史上5人目の快挙とのこと、特に野球に詳しくない私のような人間でも、凄いことだというのはわかります。ところで、…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
「やってらんないっすよ!」大相撲秋巡業で若手力士が嘆く「日当と食事」事情
2
織田裕二が「踊る大捜査線」に出なくなったのは「いつまで引っ張んのよ」という気持ちだから
3
「スシロー」に怒り爆発!人気ラーメン店が「いいかげんすぎるコラボ商品」に「やめてほしい」
4
ファン悲鳴!上野動物園パンダファミリー「解体」で「もう赤ちゃんは見られない」
5
山本舞香「アナザースカイ」新MCがこれまでとはガラリ一変「視聴者の反応」