スポーツ

「やってらんないっすよ!」大相撲秋巡業で若手力士が嘆く「日当と食事」事情

 これはまさに「長期ロード」だ。

 10月1日の東京武道館(東京都足立区)からスタートした大相撲の秋巡業は、10月27日の水島緑地福田公園体育館(岡山県倉敷市)まで計25カ所を転戦中。初日の東京武道館は約5年ぶりの開催で、4000人のファンが集まる盛況ぶりだった。とりわけ大関として参加する大の里の人気はすさまじく、

「本場所よりもさらに距離感が近いだけに、サインや写真撮影を求めるファンがひっきりなしでした。完全に横綱・照ノ富士から主役の座を奪っています」(相撲記者)

 まさに新大関の顔見世を兼ねた興行の様相を呈しているのだ。ファンにとっては力士と触れ合える「神イベント」なのは間違いない。とはいえ、さる幕下以下の若手力士からは「もう、やってらんないっすよ!」と不平不満が止まらないのである。

「朝から夕方まで拘束されて、日当はわずか2500円ですよ。10月から東京都の最低賃金が1時間あたり1163円に改定されたと聞きましたが、それをはるかに下回る金額です。まぁ、関取でも8000円ぐらいと聞くので、あまり文句は言えませんが…」

 配給される昼食にも「物言い」が付いた。

「おかずが茶色の揚げ物ばかりなのは勘弁してほしい。空腹でもだんだんと胃が受けつけなくなるんです。月に100万円以上もらっている関取衆は出店や宿舎の近くでその土地の名物を食べていますが、僕らの日当ではスナック菓子で気を紛らわすのが関の山。このままでは偏った食事のせいで、痩せてしまいそうです」(前出・若手力士)

 2022年秋は6カ所、2023年秋は22カ所と、コロナ明けから増加傾向の秋巡業。帯同する幕下以下の力士は、我慢とストレスを糧に出世するしかないのだ。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
2
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
3
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで
4
ヤクルト・村上宗隆「上半身のコンディション不良」って何?「ポスティング移籍金」に影響するからと…
5
【NHK朝ドラ】今田美桜と河合優実の「見事なあんぱん」が弾む出色CMがコレだ!