スポーツ

移民減少に国内リーグ低調…W杯最終予選で森保ジャパンがオーストラリア代表に負けない理由

 サッカーW杯アジア最終予選で奮闘中の森保ジャパン。久保建英や遠藤航、三苫薫らを擁し、「歴代最強の陣容を揃えた日本代表」と評されるだけに、10月10日のアウェーでのサウジアラビア戦に2-0で勝利し、順調に勝ち点3を重ねた。

 次なる相手は10月15日夜キックオフのオーストラリア代表である。日本代表にとって最大のライバルとみられていたが、最終予選では精彩を欠いている。初戦のバーレーンに敗戦、格下のインドネシアとは引き分けに終わり、9月にグラハム・アーノルド監督が辞任。トニー・ポポヴィッチ新監督を迎えての初戦、10月10日の中国戦は3-1で勝利したが、

「終始、オーストラリア代表がボールを支配し、敵陣深くまで攻め込むものの、得点機をモノにできない状態が続きました。ホーム試合にもかかわらず中国代表に先制点を許すなど、決して点差ほどの実力差はない状態でしたね」(サッカーライター)

 ポポヴィッチ新監督は現役時代、サンフレッチェ広島に在籍し、日本代表の森保一監督とはチームメイトだった。

 それにしても、かつてアジア杯やW杯予選で日本代表を苦しめたオーストラリア代表は、いったいどうしてしまったのか。

「キューウェルやケーヒルを擁した10年ほど前のオーストラリア代表が『黄金世代』と呼ばれています。そこからの選手育成がうまくいっていないのです。その原因のひとつが、国内プロリーグ(Aリーグ・メン)の低調ぶり。一時は来季から編成される2部リーグも無理なのではないかと言われるほど観客動員数が伸びず、どのチームも財務状況はよくない。当然ながら、若手の育成はうまくいっていません」(前出・サッカーライター)

 加えてオーストラリア国内の情勢変化にも、代表弱体化の一因があるという。サッカーライターが続ける。

「黄金世代を支えた選手の多くはサッカーが盛んなヨーロッパからの移民の子供たちでしたが、その移民自体が減っているのです。コロナ禍での入国規制以前から、移民にとってオーストラリアは稼げる国ではなくなっています」

 これなら日本代表VSオーストラリアの試合は、安心して観戦することができるかもしれない。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    デキる既婚者は使ってる「Cuddle(カドル)-既婚者専用マッチングアプリ」で異性の相談相手をつくるワザ

    Sponsored

    30〜40代、既婚。会社でも肩書が付き、責任のある仕事を担うようになった。周囲からは「落ち着いた」なんて言われる年頃だが、順調に見える既婚者ほど、仕事のプレッシャーや人間関係のストレスを感じながら、発散の場がないまま毎日を過ごしてはいないだ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , |

    これから人気急上昇する旅行先は「カンボジア・シェムリアップ」コスパ抜群の現地事情

    2025年の旅行者の動向を予測した「トラベルトレンドレポート2025」を、世界の航空券やホテルなどを比較検索するスカイスキャナージャパン(東京都港区)が発表した。同社が保有する膨大な検索データと、日本人1000人を含む世界2万人を対象にした…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    コレクター急増で価格高騰「セ・パ12球団プロ野球トミカ」は「つば九郎」が希少だった

    大谷翔平が「40-40」の偉業を達成してから、しばらくが経ちました。メジャーリーグで1シーズン中に40本塁打、40盗塁を達成したのは史上5人目の快挙とのこと、特に野球に詳しくない私のような人間でも、凄いことだというのはわかります。ところで、…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
長与千種がカミングアウト「恋愛禁止」を破ったクラッシュ・ギャルズ時代「夜のリング外試合」の相手
2
暴投王・藤浪晋太郎「もうメジャーも日本も難しい」窮地で「バウアーのようにメキシコへ行け」
3
日本と同じ「ずんぐり体型」アルプス山脈地帯に潜む「ヨーロッパ版ツチノコ」は猛毒を吐く
4
侍ジャパン「プレミア12」で際立った広島・坂倉将吾とロッテ・佐藤都志也「決定的な捕手力の差」
5
怒り爆発の高木豊「愚の骨頂!クライマックスなんかもうやめろ!」高田繁に猛反論