女子アナ

美女アナが汗だく&びしょ濡れに!夏の歴史的ショットが艶すぎる

 アンダーウェアのチラリショットやワキ汗など美女アナの艶ショットが数多く撮られてきたフジテレビの夏イベント。毎年行われお台場の風物詩となったが、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため今年は中止になってしまった。非常に残念だが、去年は史上最高の瞬間が撮影されている。

 主役に躍り出たのは19年入社の新人・藤本万梨乃アナ。東大医学部卒のアナとして一躍人気になった彼女がステージ上で大量の水をぶっかけられる事態に。濡れっぷりは過去最大級。Tシャツと純白のスカートをビショ濡れにした。

「たっぷりと水分を含んだ服がぴったりと体に張り付いて、藤本アナのなまめかしいボディラインを浮かび上がらせました。濡れた髪を肌に張り付かせたまま、健気に耐える姿はグッとくるものがありました」(週刊誌カメラマン)

 さらに宮司愛海アナもアクシデントショットを撮られている。宮司アナは汗まみれになりながら進行を務め、Tシャツの脇から黒のアンダーウェアをチラリさせてしまったのだ。

「クールなイメージの宮司アナが汗だくになっている姿は妙に興奮するものがありました。このような女子アナの意外な姿を見られるのがフジテレビのお台場イベントの魅力だったんですが、今年は中止ということでとても残念です」(前出・週刊誌カメラマン)

 発売中の「アサ芸Secret Vol.65」では他にも夏真っ盛りのアクシデントショットを多数紹介。鷲見玲奈のノースリーブヨコ胸写真や水卜麻美の汗まみれ悶絶顔、久冨慶子の汗ジミなど生ツバものの姿で納涼してみては。

カテゴリー: 女子アナ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
茫然自失の10失点で2軍落ちの巨人・戸郷翔征…原因はダルビッシュ直伝「ダルスラ」の投げすぎ
2
オイオイどの口が言うのか!聞いてアキレる三浦瑠麗の「フジテレビ報道への提言」
3
現役ブラジル代表レオナルドはなぜ鹿島に入団したのか…本人に理由を聞くと「オファーした大物」の名前が!
4
巨人・坂本勇人「守備固めと代打で選手寿命を延ばすつもりなし」チラつく引退と結婚願望
5
フジテレビ「ぽかぽか」ありがたみのないゲストの顔ぶれはなんとかならないものか