芸能

長澤まさみVS綾瀬はるか「ロケットバスト」3番勝負(3)「実は同期」の長澤と綾瀬

 今や客を呼べる女優として、確固たる地位を築いている長澤と綾瀬。キムタクの歓心を得るだけあって、そのサービス精神が、いかんなく発揮されたのが、番宣での丁々発止ぶりだった。9月15日放送「VS嵐」(フジ系)では、長澤がプライベートでの木村との交遊を告白。

「今、どこどこにいるんですけど、先輩来れますか」

 と何度か誘ったことを打ち明けるも、

「連絡くれたりした時に限って、仕事が入っていて‥‥本当にゴメンって」

 大物芸能人のツーショットは実現しなかったが、コロナ禍での映画撮影は、キムタク自身もかなりナーバスだった様子。

「加えて、500名ほどのエキストラを起用した『マスカレード・ナイト』の現場は緊張感がありました。特に座長である木村さんの徹底ぶりは凄い。2作目ということもあって慣れ親しんだスタッフ・俳優陣との撮影でしたが、必要以上に話すことはなく、差し入れは映画のロゴ入りのマスク。感染予防を徹底したためか、長澤さんとの会話が弾んでいる様子は見受けられなかったです」(映画関係者)

 やはり、コロナ禍の折、ヒリヒリした撮影現場での「密な関係」は、実現不可能だったようだ。

 それにしても、日本を代表する二大女優に成長したが、くしくも二人は同期でデビュー20周年を迎えている。芸能記者によれば、

「しかもブレイクのきっかけは二人とも04年『世界の中心で、愛をさけぶ』でした。長澤は映画版、綾瀬はドラマ版でヒロインを演じ、一躍若手の人気女優の仲間入りを果たしましたね」

 だが、二人の接点はブレイク後もまったくなく、15年の映画「海街diary」(東宝・ギャガ)でようやく初共演を果たす。夏帆(30)、広瀬すず(23)と共に4姉妹を演じたのだった。作品は大きな話題を呼び、16年「第39回日本アカデミー賞」で最多の4冠を勝ち取っている。

「長女を演じた綾瀬が『優秀主演女優賞』、長澤は『優秀助演女優賞』でした。まだこの頃は綾瀬の方が女優として格上。天然キャラと豊満おっぱいで男性人気を一網打尽にしています」(芸能記者)

 長澤人気はここにきて、「マスカレード」の2作も手伝って急伸中。女優としての序列争いも逆転の兆しが出ている。その輝きはキムタクが一目置くのも無理はないほどの光彩を放っているのだ。

「一方、綾瀬はコロナ感染で肺炎になり入院。そのスピーディさに『上級国民だ』と一部で批判を受けました。ただ、木村は撮影前の綾瀬の体調を気遣って『ゆっくり休んでほしい』と励ましていたようです。長澤の評価はここ数年でうなぎ登り。最近では『ドラゴン桜』(TBS系)をはじめ、数々のヒット作を連発。本人が出るだけで視聴率を取れる女優になりました」(芸能プロ関係者)

 果たして下剋上でキムタク寵愛バトルを制するのは長澤なのか。「正妻」で捲土重来を期する綾瀬なのか。バトルの続報を次の機会に!

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
ロッテ戦で…大量ロジン「粉舞い投球」に日本ハム・新庄剛志監督が「イヤなんですよ」嫌悪爆発
2
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
3
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
永野芽郁と不倫醜聞の田中圭「夜の顔」は「モデル風美女に甘えながらカラオケ」