社会

「デパ地下」も静かに終了…池袋西武が象徴する「インバウンドに特化」デパートの苦境と未来

 昨年夏に従業員のストライキ騒動があった池袋西武百貨店の「デパ地下」、西武食品館が7月末でいったん営業終了するのをご存じだろうか。

 5月にスポーツ用品売り場、6月末にデパート屋上の老舗讃岐うどん店、7月7日には子供服おもちゃ売り場がひっそりと営業を終了しており、食品館と婦人服売り場や紳士服売り場、リビング用品売り場も7月末までに順次、営業を終了する。

 振り返れば、2022年は百貨店受難の年だった。新宿の小田急百貨店本店が新宿西口再開発と高層ビルへの建て替えで閉店。渋谷ではマルイが閉店、東急百貨店本店は2023年1月末での営業終了を発表した。

 そして年末に飛び込んできたのが、池袋西武の親会社、セブン&アイ・ホールディングスがアメリカの投資ファンド「フォートレス・インベストメント・グループ」に、そごう・西武の全株式を売却する、というニュースだった。

 営業最終日の7月7日に池袋西武の子供服おもちゃ売り場を訪れたが、小田急や東急本店の閉店セールとは明らかに雰囲気が違う。小田急や東急の閉店セールでは、長谷川町子が描いた「サザエさん」の昭和のバーゲンセールを思い出させる、セール品の争奪戦が見られた。

 海外からの輸入おもちゃを扱るボーネルンド社のカラフルなディスプレイがフロアのアイキャッチになっていた子供服おもちゃ売り場は、当日の都知事選の影響があったのか、1000円でお釣りがくるお買い得品のワゴンに集まる子供連れで賑わいながらも、どこか寂しげ。

 すでに営業終了した空きテナントも多く、フロア全体がモノトーンに沈む光景は、百貨店業界3位の売り上げを誇る池袋西武ですら苦境を露呈しているようで、心が苦しくなった。

 2025年1月にリニューアルオープン、夏にはグランドオープンする池袋西武の今後の営業方針は、ハッキリしている。売り場面積はリニューアル前の約2分の1に縮小。海外ブランド品とアパレル、高級コスメ、食料品に特化した営業形態になるという。

 昨年8月の従業員ストライキを煽り、ヨドバシカメラ参入をボロクソに批判していたオールドメディアの読者や自称セゾン文化人、懐古趣味の中高年は、屋上やランドマークの光の時計で記念写真を撮って帰るだけ。何の儲けにもならない日本人中高年に媚びる義理はないが、外国人観光客のインバウンドに特化するしか、これからの百貨店に生き残る道はないのだろうか。

 なお、西武食品館の営業終了後も、ルイ・ヴィトンとエルメス、ティファニー、コスメ売り場、ロフトなどが入る本館南棟、地下の一部エリア、レストラン街は引き続き営業している。来店しただけでワクワクした昭和のレトロ百貨店の面影は、8階レストラン街にかろうじて残りそうだ。

(那須優子)

カテゴリー: 社会   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
同僚ヘルナンデスが指摘!第一子誕生の大谷翔平「ボールが見えない」のは「夜中に起きなきゃいけない」から
2
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
3
メジャーリーグ評論家が断言「村上宗隆はヤンキースに行くしかない」意外な理由
4
「二股不倫醜聞」の永野芽郁は映画「かくかくしかじか」宣伝にどんな顔で出てくるのか
5
病気治療「もちまる日記」休止に追い討ちをかける「ありえないサムネイル画像」問題