68年4月6日──今からちょうど50年前、伝説のドラマ「キイハンター」(68~73年、TBS系)は始まった。5年も続いた高視聴率番組の原動力は、風間洋介こと千葉真一(79)が見せた「誰もやったことのないアクション」にあった。
── 間もなく放映開始から50周年になりますね。
千葉 50年! そんなになるの? いやあ、それはひとつの歴史だね。第1話と第2話は深作欣二さんが撮ってて、俺の役者人生の節目に、必ず深作さんがいるんだよ。
── 監督デビューと主演デビューがともに「風来坊探偵 赤い谷の惨劇」(61年、東映)ですし、「仁義なき戦い 広島死闘篇」(73年、東映)では、大友勝利という凶暴なキャラを演じています。
千葉 そう、この「キイハンター」も「風来坊──」あたりの無国籍なムードを入れたりね。ただ、原型は「スパイ大作戦」なんだよ。
── なるほど。アクションあり、諜報戦ありで。
千葉 ただ、深作さんと僕とで「あれをやりたい、これもやりたい」ってアイデアを出してたら、1話目の完成が大幅に遅れて。プロデューサーは泣いてたね。
── とにかく、オープニングが「非情のライセンス」のテーマ曲に乗せ、これまで日本のドラマでは見たことのないカッコよさでした。
千葉 タイトルバックで僕は、元新聞記者って設定だからカメラを持ち、車のボンネットで飛んで、空中でパチリと写真を撮っているのかな、たしか。
── 超人ワザでした。そんなアクションの数々で大人気となりますが、「究極のシーン」をぜひうかがいたい。
千葉 いろいろあったねえ、黒人の男と手錠でつながれていて、そのまま脱獄。その手錠を線路に潜り込んで、走って来る汽車で切断させるとかね。運転士さんに「心配いりませんから」って言ったけど、実際は枕木をちょっと削ったりしてね。当時の国鉄に怒られそうだけど、今だから言える話で(笑)。
── 雪山の斜面を転がる、走る汽車の屋根の上に飛び乗るのもありましたが。
千葉 やはり一番は、走る車でセスナを追い、窓からセスナの翼に飛び移るシーンだね。アクセルを離すわけだから車が減速していって、よし、今のタイミングなら飛び移れる──そう思ったら、足が車のハンドルに引っかかって抜けなくなった。神経が足に集中するから、よけいに抜けない。
── もちろん、吹き替えなしで演じていますし。
千葉 そう、「ああ、この高さでコンクリートに頭から落ちたら死ぬな‥‥」と覚悟して。そしたら、それで自分の足から意識が消えたんだろうね。スコーンと抜けて、セスナに飛び移ることができた。
── こうした極限のアクションもそうですが、丹波哲郎を中心とした「国際警察特別室」の面々も個性豊かでした。
千葉 あれは、やはり丹波さんの人柄だろうね。そうそう、丹波さんの黒木鉄也を「ボス」と呼ぶようにしたのも僕のアイデアだった。
── そして昨年亡くなった元夫人・野際陽子との出会いも、このドラマです。
千葉 陽子ちゃんが持っている日本人にはないおしゃれなリズムというのかな、それを生かしてあげようと思って。彼女を救出する時に「お嬢さん、死にたくなかったらお手をどうぞ」とキザなセリフを言ったりね。それが評判よくて、脚本家もどんどんセリフに入れてきた。そうした遊び心を陽子ちゃんも楽しんでいたね。
── 海外でも放映され、ブルース・リーやジャッキー・チェンにも影響を与えたと言われています。
千葉 ブルース・リーはすでに確立していただろうけど、ジャッキーは初来日の時に僕のところへ挨拶に来て「ずっと見てました」と言ってたよ。ああいう、世界に通用するものを作りたいね。
── まだまだ十分可能に思えます!