芸能

おぎやはぎ、「メガネベストドレッサー賞」熱烈アピールも受賞できないワケ

 4月5日放送のラジオ番組「おぎやはぎのメガネびいき」(TBSラジオ系)で、お笑いコンビ・おぎやはぎが、半年後に迫った今年度の「日本メガネベストドレッサー賞」を受賞させてほしいと猛烈アピールしまくった。

 2人そろって眼鏡をかけ、レギュラー番組のタイトルに「メガネびいき」と命名、同番組が放送10周年を達成した際に出版した公式本には、そのものズバリの「めがね」とつけるほどめがね愛が半端ではない。だが、「メガネの最も似合う人」を選び続けて30年の歴史を誇る「日本メガネベストドレッサー賞」からは一度もお呼びがかからずじまい。

 番組では、矢作兼が「メガネが似合う芸能人みたいなランキングでは、上位の方によく出させてもらってる」と自慢し、小木博明が「そろそろだよ。いただきたいね」と期待を口にする。

「矢作が出演している『バイキング』(フジテレビ系)で、MCの坂上忍が『なんでおぎやはぎがとれてないんだ?』と疑問を呈したことがあったそうです。そこで番組がメガネベストドレッサー協会に『何でおぎやはぎがとれないのか?』と問い合わせたところ、『メガネをかけてることをもうちょっとアピールした方がいい』と、驚きの答えが返ってきたとか。小木は『(賞を)とってる人なんて、アピールしてないの多いよ。かけてないようなヤツがとってるんだから』とボヤキまくっていました」(芸能ライター)

 受賞者の選考については、日本のメガネ業界関係者からの投票結果をもとに主催者が決定する。昨年の受賞者は、脚本家の宮藤官九郎、スポーツ界から吉田沙保里、芸能女性部門に土屋太鳳、芸能男性部門に高橋一生、サングラス部門に森星が選ばれた。確かにそんなにかけているイメージがない人ばかりとさえ言っていいような顔ぶれだ。

「結局、その時の旬の人を選んでいるところに、おぎやはぎがとれない理由がハッキリ見えてきますね。つまりメガネをいつもかけているから、とれるわけではないということです。2015年にカンニング竹山が同様に受賞願望を口にし、熱烈アピールしたものの、スルーされたのと同じ理由でしょう。この先、おぎやはぎに逆転Vがあるとするなら、仕事そっちのけで、ことあるごとにメガネのPRを続けていくぐらいしかありません」(スポーツ紙記者)

 まず、好感度アップから始めてみる?

(塩勢知央)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」