芸能

美女アナ「改編」で吹き荒れる「禁断ホンネ」(2)スポーツ番組MC終了の加藤綾子は路線変更?

 フジでは改編を巡り、女子アナ同士の冷戦が勃発している。

 2年間、週末の深夜に放送されていた「スポーツLIFE HERO’S」の終了を受け、新番組「S-PARK」がスタートした。

 入社4年目の宮司愛海アナ(26)が初めてスポーツ番組のMCを務めることで注目を集めているが、おもしろくないのが、先輩・宮澤智アナ(28)である。フジテレビ関係者が明かす。

「宮澤アナは入社直後に『すぽると!』MCに抜擢されて以来、リオ五輪キャスターも経験した絶対的なスポーツ番組のエースでした。『HERO’S』でも土曜MCを担当していましたが、今回の宮司アナ抜擢により『スポーツの顔』から転落してしまった」

 そうした背景から、宮澤アナと宮司アナの深刻な不仲を危惧する声が多いという。

「そもそも両者は同じ早稲田大学文化構想学部出身で、アナウンス部の中でも特に仲よしとして知られていたんです。にもかかわらず、今回の改編が決まってから『同じ現場に出くわした二人がひと言も口をきいていなかった』といった目撃証言が出ています」(フジ関係者)

 しかも宮澤アナにとって、ライバルは宮司アナだけではなかった。

「社内では宮司アナ以上に、『大谷翔平と同郷で同い年』として知られ、アイドル顔負けのルックスからプロ野球選手やサッカー選手に多くのファンを持つ『クジパン』こと久慈暁子アナ(23)が『新たなスポーツの顔』になるのではと見られている。今後、宮澤アナにとってきわめて厳しい状況が続くでしょう」(フジ関係者)

 今春から「めざましどようび」を担当している宮澤アナのスポーツへの未練は断ちがたいようで、

「社内では『めざましどようび』でスポーツコーナーに移る際、一瞬だけ宮澤アナの表情がこわばる、ともっぱらです。負けず嫌いな彼女は、宮司アナ、久慈アナに負けず、再び『スポーツの顔』に戻る気でいますよ」(フジ関係者)

 宮澤アナが土曜MCを担当した「HERO’S」で日曜日の顔だったのは、フリーアナの加藤綾子(32)である。

「カトパンは22日スタートのTBS系ドラマ『ブラックペアン』で本格的な女優デビューを果たしますが、脱アナウンサーを強調する目的から、肌露出をためらわない本格的セクシー路線に踏み切るのでは、と見られているんです」(芸能記者)

 その兆候は、すでに彼女のレギュラー番組に現れていた。芸能記者が続ける。

「4日放送の『ホンマでっか!?TV』(フジ系)に透明な花柄のトップスで出演していたのですが、番組の途中、あろうことかトップス下のキャミソールのヒモがズリ落ちてブラジャーがまる出しになったんです。しかも直前、カトパンが『自腹で買ってよかった物』として『今着ているキャミソール』の話をしていたばかり。その話の間、豊かな膨らみを強調するようにしきりと自分の胸を触っていて、ヒモがズレたんです。あれはどう考えても、故意のブラ見せですよ」

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」