女子アナ

NHK桑子真帆、「誘われ上手」報道でネット民が思い出すアノ清楚美女とは!?

 清楚系美女の思わぬ裏の顔という意味では衝撃度は同等か?

 フジテレビの谷岡慎一アナと昨年5月に結婚するもわずか1年でスピード破局したNHK・桑子真帆アナ。多忙からのすれ違いが離婚原因ともいわれているが、それが本当であれば無計画すぎる結婚だったということもあって、世間を心配させた。さらに、飲みの席で若い男性2人組に「キレイだね」と声をかけられた桑子アナは、嬉しくなってついて行ってしまい、それを男性局員たちが慌てて引き離したという意外なエピソードを6月7日発売の「週刊新潮」が報じている。

 桑子アナの結婚が明らかになった当初は世の男性たちの間に「桑子ロス」が広がったが、清楚で上品な見た目が魅力的な桑子アナがガールハントについていったというエピソードはファンには結婚時と同等の衝撃を与えているようだ。

「桑子アナは俳優の和田正人のSNSにたびたび登場することがあり、どちらも既婚者なので一部ではW不貞疑惑まで浮上してました。しかし、ファンたちは桑子アナはお酒の席が大好きで、単に仲が良いだけととらえていました。ただ、この男についていったというエピソードにはショックを受けているようです。同誌で紹介されたNHK局員の談話によれば、桑子アナは日本酒を一気飲みすることも頻繁で、飲みすぎて介添えがないとフラフラなことも多かったと紹介されています」(エンタメ誌ライター)

 また、この報道を知ったネット民はNHKのニュース番組に出演していたある人物を思い出してしまったようだ。

「2011年から14年まで『ニュース7』のお天気コーナーを担当し、“7時28分の妹”と呼ばれていた元気象予報士の岡村真美子をふと思い出したという人が多いようです。岡村は当時とても三十路とは思えない可愛らしいルックスで、好きな『お天気キャスターランキング』でも7位に入るほどの人気者でした。ですが、14年に妻子持ちの気象予報士A氏と気象庁関係者B氏との“二股不貞”が発覚。加えて、同時期に音楽教師との高級ホテルデートも報じられていたハチャメチャぶり。また、自身がB氏と男女の行為をしている模様を、“寝取られ好き”趣味のA氏に見せつけプレイしていたという報道もあったことから騒動後に岡村は所属事務所を退所し業界から姿を消しています。当時、多くの男性が岡村の行状にショックを受けていました。もちろん、桑子アナの場合はガールハントについていったのも未遂で終わっていますから、岡村と比べるのはあんまりな話ではありますが、見た目や人間性からして、同じぐらい予想外なスクープだったということでしょうか。ネット上では『岡村真美子の再来か!』という声も上がっていました。お酒が入ってフラフラな状態でお持ち帰りされていたら、変な問題に巻き込まれてしまってもおかしくないですからね」(エンタメ誌ライター)

 ファンとしてはお酒の飲み方をもう少し落ち着かせてほしいというのが本音だろう。

(佐伯シンジ)

カテゴリー: 女子アナ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」