芸能

石原さとみより梅沢富美男!?「ズバッと聞きます!」が「高嶺の花」に大肉薄

 石原さとみ主演の水曜ドラマ「高嶺の花」(日本テレビ系)の第2話(7月18日)が9.6%だったことが分かった(ビデオリサーチ調べ、関東/以下同)。第一話が11.1%であるから1.5ポイントダウンとなる。

「『高嶺の花』は脚本家・野島伸司が手がけています。ただし、彼による作品と触れ込んだところで、今の視聴者がどのくらい興味を持ってくれるでしょうか。ちなみにこの物語は石原さとみ演じる華道家の月島ももが、峯田和伸扮する自転車店主の風間直人に恋をする“格差”ラブストーリー。ただ、これまで様々な“格差恋愛モノ”を見てきた視聴者にとっては、もはやこの程度では満足しなくなっているでしょう」(芸能ライター)

 アラを探せばきりがないが、このドラマと対してこの日、8.2%と1.4ポイント差に迫ったのが同時間帯に放送されていたバラエティ番組「梅沢富美男のズバッと聞きます!」(フジテレビ系)だった。いったい、この日どんな内容が放送されていたのだろうか?

「本を出せば売上100万部、講演会を開けば1500人が集まるという今大人気の体操コーチ・菊池和子が特集されていました。年齢は84歳ですが、その見た目は60代そのもの。50年間自ら研究してきた独自のメソッドによる『体操』法で、通うシニア女性の老眼や関節リウマチなどを緩和・改善してきたそうです」(前出・芸能ライター)

 だが、それは前半まで。後半は梅沢と、今やすっかり準レギュラーとなった長嶋一茂による“時事放談トーク”だった。

「サッカー日本代表の次期監督についてや、高校バスケの試合中、コンゴの留学生選手がファールを下した審判を殴打した事件などを熱く語っていましたが、その途中、梅沢がいきなり『好きな司会者1位になった』と自慢したり、一茂が先物取引で2000万円の被害に遭った話をするなど本題から脱線しっぱなしでした」(前出・芸能ライター)

 いずれにしてもこの猛暑の中で、撮影に臨む石原さとみも、梅沢と一茂を前に視聴率が減らされてしまったら、ヤル気も失せてしまったかも。

(魚住新司)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」