芸能

岡村隆史、「私生活ではサービス精神ゼロ」芸人と生放送で暴露された夜!

 K-POPアーティストのBIGBANGのメンバーのV.I(ヴィ・アイ)が7月19日放送のラジオ番組「ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン」(ニッポン放送)にゲスト出演。番組パーソナリティーを務めるナイナイの岡村隆史がプライベートでまったくしゃべらず、自分がボケてもツッコミをいっさいしない「サービス精神ゼロ芸人」だと暴露した。

「V.Iは来年、日本デビューして10周年です。日本語ペラペラでダウンタウンや明石家さんまの番組に出演して、ボケとツッコミを実地に研究してきたと言うだけあって、お笑いにも詳しい。だから、3年前に友人から、韓国に旅行に来た岡村を紹介された時には、大喜びで駆けつけたほどです。ところが岡村は、いついかなる時でもサービス精神旺盛でしゃべりまくるさんまとは大違い。岡村は、ナマ岡村を見て大興奮して日本語でしゃべりまくるV.Iに対して、ひたすら笑うだけだったそうなんです」(芸能ライター)

 番組でV.Iは目の前の岡村を見て「岡村さんがしゃべってるのがすごい不思議なんですよ」と言った後に、「ボクがしゃべってるのを聞いて笑うだけ。ツッコミいっさいないし、ビックリしました」と、プライベートでは岡村が豹変していたことを指摘した。

 それに対し、岡村は「仕事の時は、こうやってスイッチ入るけど、プライベート、ホンマ、スイッチ切ってまうもん」と説明。サムギョプサルを出す飲食店で食事をした初対面の時に、岡村も「気づいてたよ。あんま(V.Iにとっては)オモロないんやろうなって。でも、それしょうがない。わかってほしい」と訴えた。

 一方のV.Iは「ボク、ナイナイの大ファンだし、絶対一緒にいるとおもしろいし、楽しいんだろうなって。岡村さんがボクを楽しませてくれるだろう」と期待していただけに、真逆の態度に面食らったという。岡村は、「それはもう謝るしかない」と、平謝りだったが、「韓国では、V.Iさんのホームやから、V.Iさんに任せる、と。日本に来た時にはボクがV.Iさんをおもてなしする」と、反論した。

 ところが、実際は「日本でのプライベートの時も、いっさいしゃべってなかった」とV.Iは暴露。岡村の“意図的な口ベタ”をヤリ玉にあげた。岡村は「あの時ね、ちょっとお店間違えてん。ちょっと薄暗すぎたから、落ち着いた感じになってもうて」と笑ってごまかしたのだった。生放送で暴露された岡村、言い訳にも、キレがなく、もはや逃れようもなかったようで…。

(塩勢知央/写真:パシャ)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」