芸能

マツコ&有吉は知らない(6)「元ヤンアイドル暴露」

 芸能界といえば、生存競争の苛烈さから芸能人には気の強さも不可欠。そんな背景からか元ヤンキーの芸能人は昔から多い。アイドル評論家の堀越日出夫氏に「3大元ヤンアイドル」を暴露してもらおう。

「個人的に好きなのは、岩佐真悠子(25)。中学生時代には教室の中に段ボールでバリケードを作り、『入ってくるな!』と教師に言い放ったり、かなりの問題児だったようです」

 そんな岩佐に負けず劣らずの元ヤン美女が、木下優樹菜(25)。

「中学時代に上級生に近所の通称“タイマン公園”に集められ、番長を決めるためのトーナメント戦に参加。決勝に残り副番長になった。ケンカをさせたら、経験値と度胸がモノを言うはず」

 最近はしっとりした大人の女の色気を放っている人気女優もランクイン。

「『なっちゃん』のCMで人気を集めた田中麗奈(32)です。地元の取材で高校時代の後輩から聞いたんですが、見張りをさせられた時、伝えるのが少し遅れただけでボコボコにされたって。夜中に繁華街をうろついたり、店先でたむろしたり、当時は相当ヤンチャだったとか」

 地元で“なっちゃん”なんて気安く呼んだら、とんでもない目にあう!?

 気の強さ同様、芸能界ではハングリー精神も必要だ。デビュー前の苦労をバネに花開くケースも多い。そんな「3大貧乏アイドル」を堀越氏が解説する。

「すぐに思い浮かぶのは藤本美貴(27)。実家は北海道の郊外にある古い集合住宅。結婚の挨拶に行った旦那も驚いたことでしょう」

 彼女は小学校の卒業文集に「安室奈美恵への憧れ」をつづっていたというが、「モー娘時代から一緒に上京したお母さんと同居。家族を背負い芸能界に“就職”し、夢と一獲千金をつかんだ孝行娘です」

 宮沢りえ(39)らを輩出した“リハウスガール”8代目としてデビューした池脇千鶴(31)も、なかなかの苦労人のようで‥‥。

「10年以上前に出した自伝本で幼い頃の写真が公開されていますが、背景に古いタイプの集合住宅が写っていた。調べてみると、それが実家で、衝撃的でした」

 デビュー後、池脇は映画「大阪物語」で沢田研二と田中裕子演じる夫婦漫才師の娘役を熱演。多くの映画賞で新人賞を獲得するが、「役の中でも同じタイプの住宅に住んでいた。実家を“リハウス”したくて芸能界に入ったとしか考えられませんでした(笑)」

 今をときめくAKB48の秋元才加(24)にもこんな時代があった。

「本人がインタビューなどで明かしていますが、お父さんがあまり働かない人のようで。家の電気を止められたりして、彼女が学生時代からバイトに励み、家計を助けていたそうです。

『紅白』に初出場した07年大みそかに、大量に余った弁当を段ボールごと家に持ち帰り、冷凍保存して、2週間かけて家族で食べたなんて話もネタにしています」

 後輩の面倒見のよさで知られる秋元だが、ずいぶん前から家族の世話も焼いていたようだ

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , , , , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」