芸能

「イッテQ騒動」で目立つ擁護意見に業界関係者が激しく抱く“違和感”の理由!

 今も尾を引く「世界の果てまでイッテQ!」(日本テレビ系)のヤラセ疑惑騒動。ついに写真誌「FLASH」は司会の内村光良にまで直撃。内村は「スタッフや、共演者を信用していますよ。それしかないです」とコメントしたと伝えられている。

波紋が広がり続けている様子だが、先日はついにBPO(放送倫理・番組向上機構)が動き出し、今回の問題について日テレに報告書と映像の提出を求めることを決定した。

「コトの次第では打ち切りの可能性も高いだけに、局内は戦々恐々。しかも他のバラエティの制作者たちの士気も下がっています」(制作会社関係者)

 だが、今回の騒動に関して目立つのは、視聴者の多くが、この問題の深刻さを、それほど深くは考えていないという点だ。SNS上にも〈たいした問題でも無いわ イッテQが無くなれば沢山の子供達が寂しがるだろうし。勿論自分も〉〈イッテQのでっち上げ騒動、そんなの別にどうでもいいことやわ。イッテQが面白いんやから、別によくないか?〉〈そんな目くじら立ててやんなって(中略)今回くらい、1回くらい許してやろうぜ〉などと擁護する意見が目立つ。

 これに対して違和感を抱き、異を唱えるのが業界関係者だ。まずはこう話す。

「今回は、内部からも『現地のコーディネーターとはどんなやり取りをしていたのか』『VTRチェックがずさんだった』などと批判が上がる中、視聴者は『おもしろければ何でもいい』と、珍しく擁護の声が目立ちます。結局、好きな番組だから“ひいき目”に見ているのでしょうが、これが何の思い入れもない、また見たことのなかった番組だったら心証も違うのでしょう」

 こうヤユしたうえで、

「さらにガッカリなのは、一度も開かれたことない祭りをあったかのようにでっちあげられたラオスの人々たちの気持ちをまったく無視していること」と前置きして、こう続ける。

「もし外国のテレビ局が、『日本にはこんな祭りがある』と架空の祭りを紹介したら、その国に対して失望する人も多いのでは?つまりは相手側の立場になってみることまでに考えが及ばない、あえて言えば“自己中心的”な視聴者も少なくないということなんです」

 確かに、かつて「勝敗」を操作したことで問題視され、打ち切りになった「ほこ×たて」(フジテレビ系)の際は世間から猛バッシングがあった。

「つまりは相手、すなわち番組によって、ヤラセ疑惑が出た時に批判するかどうか決めるという日和見主義とも言えます。番組制作者のコンプライアンス遵守が今一つ進まないのも、こうした視聴者が一定数いて、SNSなどで擁護意見を出しまくるから、という面があるんです。もちろん内部の自浄作用が一番求められますが、『どうせヤラセでしょ』と思って見てくれている甘い視聴者がいることで、ヤラセに対して厳しくチェックしなくても済む構図になっているんです。つまり、もし過剰演出をしたとしても『このぐらいは許してくれるいいだろう』と甘えてしまう。こんな調子では、今後もテレビからヤラセが消えることはないでしょう」(前出・業界関係者)

 愛着を持つ視聴者が多い「イッテQ!」だからこそ、番組側には、襟を正し、真摯に番組作りを見直す必要があるはずだ。

(魚住新司)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…