芸能

「ユーチューバーが100万円当選」前澤社長に上がった“出来レース?”批判

 この正月一番の話題となった、ZOZO前澤友作社長による“1億円お年玉企画”。発表通り1月8日には当選者に連絡通知がいき、前澤社長も「誰も損してないし、楽しいし夢があるから盛り上がったんだと思うけど」と満足げだが、一部ではやはり、疑問の声があがっている。

 SNS上では、100万円をゲットしたと思われるアカウントを調べ上げ、当選者の特徴を分析するツワモノも登場。それによれば、【1】100万円でやりたいことを明確に書いている、【2】アカウントネームが実名もしくは芸名、【3】アイコンが本人と思われる写真を使用している──これらをクリアしている人が当選していたという。

「前澤社長の当初のツイートをよく見てみるとわかるのですが、ひと言も“抽選で当選者を選ぶ”とは書いていない。こうしたことから、抽選ではなく吟味した上で当選者を選んだと見られます。しかも、選ばれた人は100万円の明確な使い道を打ち出していた場合が多く、いかにもメディアで取り上げられやすい人物ばかり。そこで当選者が前澤社長への感謝を伝えれば、宣伝効果は抜群ですからね」(テレビ関係者)

 当初は、“宣伝とはいえ1憶円を出すほどの効果はない”と見られていたが、さすがは前澤社長といったところか。しかし、この手法に批判の声があがっているのも事実だ。

「すでに当選者には、その後の使い道についてテレビ局の取材が殺到しているそうで、しばらくは前澤社長の話題が続きそうな気配。しかし、人気ユーチューバーを選ぶなど、あからさまなヤリ口に、《選考ならはじめから言え!》といった出来レースじゃないか?という批判が相次いでいるんです」(ネットウオッチャー)

 結局、金のバラ撒きは妙な空気を生むということか。

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…