スポーツ

武一族「天才騎手のスパルタDNA」(2)芝が剥げた内をわざと突き…

 邦彦の重賞初勝利はデビューから3年目の59年、ハチサカエでのアラブ大障害・春だった。この年に29勝をマークして以降、中堅騎手として知られるようになる。しかし、当時は関東の馬には関東の騎手が乗り、関西の馬は関西の騎手が手綱を取るのが常識。クラシックレースか重賞でもないかぎり、遠征はしない。美浦の厩務員が言う。

「先輩から聞いた話だけど、昔は馬も騎手の腕も東西で格段の差があり、東高西低と言われた。名手とたたえられた加賀武見さんや野平祐二さんは関東の騎手。いい馬も関東の厩舎にしか入らなかった。だから関西に馬を連れて行っても負ける気はしなかったそうです」

 邦彦は「西低」の栗東所属。63年に35勝して初めてリーディングのベスト10に入った数年後に、東京競馬場で「ミスター競馬」野平の騎乗を目の当たりにして、「乗り方をすごく参考にさせてもらった」と述懐している。関西のベテラン専門紙記者は、「邦彦が調教師の頃に野平さんと会った時、最敬礼していた」と言うほどだから、その偉大さがわかろうというものだ。

 ところで、リーディングトップ10の常連になっていた邦彦に欠けている勲章があった。GII、GIIIは勝つものの、GIとは縁がなかったからだ。それが騎手生活16年目の72年、アチーブスターで桜花賞を勝ち、一気に花開くことになる。同じ年にロングエースでダービー制覇、73年はタケホープで菊花賞、翌74年にはキタノカチドキで皐月賞。わずか3年で三冠騎手になり、「天才」「ターフの魔術師」の異名はついに全国区となった。専門紙トラックマンが言う。

「あの頃のコースは開催後半になると、内側は芝が短くなるどころか剥げていた。だから騎手は外めを走るんだが、邦彦はそのインを突くことが珍しくなかった。腕が確かでなければできない芸当で、魔術師と言われたゆえんですよ」

 そして、ロングエースでは当時の常識を覆している。トラックマンが続ける。

「デビュー戦が512キロで、526キロで出走したこともあるのがロングエース。今は珍しくない馬体重ですが、あの頃は中長距離戦に巨漢馬は向かないと言われていた。邦彦だからできたことです」

 ところで、すでにダービーを勝っていたタケホープは関東馬であり、主戦の嶋田功も関東の騎手。菊花賞は落馬負傷した嶋田の代役だったが、これは異例のことだった。代役でも関東の馬には関東の騎手を据えるのが普通だったからで、舞台が京都競馬場とはいえ、話題になったものだ。実際、邦彦がタケホープとコンビを組んだのは、あとにも先にもこの一戦だけである。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    デキる既婚者は使ってる「Cuddle(カドル)-既婚者専用マッチングアプリ」で異性の相談相手をつくるワザ

    Sponsored

    30〜40代、既婚。会社でも肩書が付き、責任のある仕事を担うようになった。周囲からは「落ち着いた」なんて言われる年頃だが、順調に見える既婚者ほど、仕事のプレッシャーや人間関係のストレスを感じながら、発散の場がないまま毎日を過ごしてはいないだ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , |

    これから人気急上昇する旅行先は「カンボジア・シェムリアップ」コスパ抜群の現地事情

    2025年の旅行者の動向を予測した「トラベルトレンドレポート2025」を、世界の航空券やホテルなどを比較検索するスカイスキャナージャパン(東京都港区)が発表した。同社が保有する膨大な検索データと、日本人1000人を含む世界2万人を対象にした…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    コレクター急増で価格高騰「セ・パ12球団プロ野球トミカ」は「つば九郎」が希少だった

    大谷翔平が「40-40」の偉業を達成してから、しばらくが経ちました。メジャーリーグで1シーズン中に40本塁打、40盗塁を達成したのは史上5人目の快挙とのこと、特に野球に詳しくない私のような人間でも、凄いことだというのはわかります。ところで、…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
大谷翔平「MVP受賞映像」で「真美子夫人の妊娠説」が噴出したワケ
2
大谷翔平「3度目のメジャーMVP」でもかなわない「凱旋帰国」の高すぎるハードルと「出禁」問題
3
なんだこりゃ!岡田将生の電撃結婚を「完全スルー」した「めざましテレビ」の担当は元カノ鈴木唯アナ
4
東京ドームで観客半分の「プレミア12」にサッカーファンが「シラケる」挑発バトル
5
マイルCS大的中の馬券師が断言!ジャパンカップ「勝つのはドウデュース以外の日本馬」「買える外国馬は1頭だけ」