芸能

黒幕はまさかの…「3年A組」の最終回が名作ファミコンゲームの再現になる?

 いったい黒幕は誰なのか。ドラマ「3年A組-今から皆さんは、人質です-」(日本テレビ系)の第9話が3月3日に放送され、水泳部のエース・景山澪奈(上白石萌歌)を自死に追い込んだ黒幕の正体探しがますますヒートアップしている。

 第9話の終盤では、景山の親友だった学級委員長の茅野さくら(永野芽郁)が、「私が澪奈を殺したの」との爆弾発言。しかしこのセリフをもってしても永野が黒幕だとは断定できず、真相はますます闇の中だ。その状況で一部の視聴者からは、ある登場人物が黒幕の一人として怪しまれているというのだ。テレビ誌のライターがささやく。

「瀬ヶ山署の刑事として物語の序盤から出ずっぱりだった宮城遼一(細田善彦)です。宮城は、校舎立てこもり事件の犯人である美術教師・柊一颯(菅田将暉)の協力者を次々と排除。自らの上司だった五十嵐徹理事官(大友康平)、そして戦隊ドラマ制作会社社長の相良孝彦(矢島健一)は、宮城刑事の告発で捕まっています。そして第9話のラストシーンでは屋上にいる柊が銃撃されますが、刑事の宮城なら銃の扱いにも慣れているはず。彼が黒幕である可能性は十分に高いのです」

 そんな推理をめぐって、50代以上の年配視聴者は「これはあのファミコンゲームの再現に違いない!」と興奮しているというのだ。それはいったいどんなゲームなのか。

「ファミコン黎明期の名作ゲームとして名高い、推理アドベンチャーの『ポートピア連続殺人事件』です。同ゲームではプレーヤーが“ボス”となって事件を捜査しますが、その相棒でゲーム冒頭から登場する“ヤス”が真犯人というオチ。そこから『犯人はヤス』というネットスラングが生まれたほどでした。そしてドラマ『3年A組』でも、柊を追い詰める郡司真人刑事(椎名桔平)の腰ぎんちゃくが宮城で、そのポジションはまさにヤスそのもの。それゆえ年配ファンの間では、宮城にはヤスと同じように蝶のアザがあってほしいなどと盛り上がっているのです」(前出・テレビ誌ライター)

 その「ポートピア連続殺人事件」では、プレーヤーが選べるコマンドに「すいりしろ」(推理しろ)があった。これはまさに、本ドラマのキーワードである「Let’s think」(考えろ)そのもの。まさか「3年A組」が34年前のゲームへのオマージュだったとしたら、実に味わい深いことだろう。

(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」