芸能

ゆりやんレトリィバァがアメリカでダダすべり?「現地で拒否される芸」とは

 ゆりやんレトリィバァが、アメリカで開催されたIT・映画・音楽の巨大イベント「SXSW」(サウス・バイ・サウスウエスト)にて、得意のものまね芸などを披露した。朝日新聞社のウィズニュースでは3月15日付の記事で、ゆりやんがアンジェリーナ・ジョリーのものまねや客いじりを披露したと伝えている。

 ゆりやんが登場したのは、日本独自の文化や世界観を紹介する日本館の「The New Japan Islands」。この日本館には吉本興業が協賛しており、3月9日開催のステージにゆりやんが出演したものだ。そこで披露した芸について、アメリカ在住経験のあるライターがマユをひそめながら言う。

「ウィズニュースの記事に『外国人は、ポカーンです』とあったように、ゆりやんのものまねは現地のアメリカ人には受け入れられなかったようです。というのもアメリカでのものまね芸は、完璧な歌まねで客を感心させたり、もしくはトランプ大統領を揶揄するといった風刺ネタがほとんど。ゆりやんのように、似ているかどうかとは別のところで笑いを取るスタイルはなく、アメリカ人には何がおもしろいのか以前に、彼女が何をやろうとしているのかも理解できなかったかもしれません」

 これだけなら単に、芸風が客と合わなくてダダすべりしただけとも言える。だがその他の芸はアメリカ現地で拒否されかねない危険性をはらんでいたという。日本館を統括するメディアアーティストの落合陽一氏が3月10日にツイートした動画について、前出のライターが続ける。

「落合氏が投稿したのは、ゆりやんがおなじみの星条旗水着を着てパフォーマンスしているシーンで、こちらでも観客から笑いは起こっていませんでした。日本だとおデブ体型のゆりやんが胸のこぼれそうな艶っぽい水着を着て『調子乗っちゃって』いる姿が笑いのポイントとなりますが、アメリカ人には不快にしか感じられないのです。まず、お笑いのステージで性をアピールすることがご法度ですし、ゆりやんの芸自体が容姿差別や性差別を助長しているとみなされかねません。今回は日本館という日本文化に興味のある人が集まる場だからよかったものの、同じことを普通のコメディハウスでやったら、大ブーイングに包まれていたのではないでしょうか」

 なお、そんなゆりやんの芸とは関係なく、日本館そのものは大盛況かつ高評価だったという。どうやらゆりやんはアメリカのエンタメ業界に爪痕を残すには至らなかったようだ。

(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…