芸能

欅坂46松田里奈、「アイドルとしては放送事故級のクイズ回答」の大波紋!

 アイドルとしては斜め上の過激さだった!?

 欅坂46の松田里奈がバラエティ番組「ネプリーグSP」(フジテレビ系)に出演したのは7月8日放送回。穴埋め問題で誤った1文字をチョイスしてしまったことで、「放送事故級ワード」ができあがり、いまだに大反響となっているようだ。

 その日、副キャプテンの守屋茜や、強烈な天然キャラである土生瑞穂らとともに欅坂チームの一員として出演した松田は、番組冒頭では元銀行員という異色の経歴を持つ欅坂メンバーとして紹介されていたが、そのインテリなイメージが台無しとなってしまうほどの恥ずかしい姿をさらしてしまった。

 松田がやらかしてしまったのは解答者6人が超常識6文字を完成させる「ハイパーファイブリーグ+」でのこと。回答者はそれぞれひらがなで1文字ずつを答え、「何かしようとすると思いがけない災難もある」という意味のあることわざ〈犬も歩けば〉の後に続く6つの空欄を埋めるという問題が出題された。ここで松田は後ろから2番目の穴埋めを担当。正解は〈ぼうにあたる〉のため、松田は〈た〉と書かなければならなかったのだが、書いた文字はまさかの〈な〉。他の回答者たちは無難に正解した結果、その解答は〈犬も歩けばぼうにあ“な”る〉という、まさかの珍ワードが誕生してしまったのだ。

 これに同じチームのネプチューンの原田泰造、堀内健らが「ちょっと待って!」「映さないで!」と慌てた様子を見せ、敵チームの上野樹里も爆笑してしまっていた。

 松田はそもそもことわざ自体を知らなかったため、〈た〉ではなく、〈な〉という言葉を選んだようだが、何とも卑猥なことわざが完成してしまったことで、ネット上では〈これは放送事故だろ〉〈いやいや、よりによって棒があの部分にかよ(笑)〉〈アイドルの回答としてはNGだろ〉〈家族と見てたけど、なんとも言えない空気になったんだけど〉〈元銀行員の紹介は大オチへの布石だったんかい〉といったツッコミが殺到した。

「ワードがワードなだけに出演者たちもあまりイジることができず、コメントに困っていましたが、よりによって、一番持ってきてはまずいワードを持ってきてしまうところが“持っているな”と感じますね。ただ、恥ずかしいミスをしてしまったことは間違いないのですが、おいしいところをもっていきましたね。それに欅坂のメンバーがネプリーグに出演したのは今回2度目で、2回連続出演となったのは土生1人だけですが、土生は前回出演時に常識的な日本語に関する問題に挑む『日本語ツアーズバギー』の挑戦前には『えっと…一応、漢検5級を持っています』と、なぜか小6修了レベルの漢字力であることを堂々アピール。しかし、結果的に小学校で習う『合唱』を書けずに終了し、さらにクイズ中、唐突に予備校講師でレギュラー出演者の林修に笑顔で『いつやるの?』と雑なフリで約10年前の林の定番ゼリフを引き出そうとするパワープレイを見せ、林は恥ずかしがりながら『今でしょ』を披露していました。爪痕を残すと、番組にまた呼んでもらえることが土生で証明されていますから、松田も次回以降、この世紀の珍回答をイジってもらえるでしょう。気を落とさないでほしいですね」(アイドル誌ライター)

 とはいえ、松田としては今後の握手会などでファンから鬼のようにネタにされることは逃れられないだろう。

(権田力也)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…