芸能

日向坂46佐々木美玲、「強烈変顔」がまさかのモザイク処理でファン興味津々!

 いったい、どれぐらいえげつないクオリティーだったのか!?

 日向坂46の佐々木美玲が8月4日に放送された同グループの冠番組「日向坂で会いましょう」(テレビ東京系)で、衝撃の変顔を披露している。

 同回では1期生と2期&3期生チームに分かれて、制限時間内にメンバーの丹生明里を笑わせることができればクリアという「ちゃんにぶ極限バトル!ザ・ニブモネア」と題した企画を放送。「変顔」「アゴまね」「写真で一言」など、計6ジャンルの中から選択して、丹生を笑わせようと奮闘しているが、1期生チームは最初のチャレンジで「変顔」を選択。

 グループでもルックスが抜群にいいと知られる1期生の加藤史帆は「1期生は変顔が得意な子が多い」と意気込んでいたが、その宣言通り、チャレンジに参加した加藤や佐々木といった5名は何のためらいもなく、自慢の変顔を披露。

 結果、最後に登場したバラエティー担当メンバーとしても知られる井口眞緒が他のメンバーをさらに凌駕する段違いの変顔を見せ、みごとに丹生を笑わせることに成功している。

 井口の変顔には番組MCであるオードリーも爆笑し、ファンの間でもそのクオリティーは芸人クラスだと井口を称賛する声が多数見られていた。

 ただ、それ以上にファンが興味を示しているのが佐々木の変顔だ。佐々木はトップバッターで変顔を披露しているが、よほど強烈な変顔だったのか、テロップで〈※衝撃が大きいため、大好きなアンパンで可愛らしく隠しております〉と説明書きが表示され、佐々木の口元はアンパンのイラストで隠されるという加工処理が施されていた。

 そのため、ファンたちも佐々木の変顔が気になってしまったようで、「いったい、どんだけヤバい顔だったんだよ」「他のメンツの変顔もなかなかすごかったのに、どんな変顔だったんだよ」「井口よりもすごい変顔だったのかな?」「美玲ちゃんは変顔NGっていうことなのかな」など、佐々木の変顔に興味津々だ。

「佐々木はグループが現在の日向坂46に改名する前のけやき坂46名義でリリースした1stアルバムの表題曲『期待していない自分』でセンターを務めたり、女性ファッション誌『non-no』の専属モデルとしても活動している清楚系なビジュアルの王道アイドル。そのため、井口ほど強烈な変顔ではなかったとは思いますが、そのイメージが崩壊してしまうほどの変顔だったため、事務所側がNGを出したのでしょう。ただ、今回の変顔にファンもかなり興味を持っていたようですし、握手会などで変顔するようにリクエストしてくるファンも増えることが予想されるため、佐々木としてはその対応に苦労するでしょうね」(アイドル誌ライター)

 佐々木としてはほどほどな加減の変顔を習得するのが急務となりそうだ。

(権田力也)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」