芸能

うらやましいけど危険!? SKE48須田亜香里「独自オネダリ法」にファン心配

 ファンとしてはあまり喜ばしくない言動か?

 SKE48の須田亜香里が8月5日にネット配信されたバラエティ番組『おぎやはぎの「ブス」テレビ』(AbemaTV)に出演。独自のおねだり法を明かしている。

 この日は「おねだりをした話」のテーマでトークを展開した際、須田は「日常でやるおねだりは、知らないおじさんのお話を聞く」と説明。

 その詳細については「名古屋と東京を行ったり来たりしているので新幹線によく乗るんですけど、隣のおじさんが話しかけてきた時に、その人の話に普通に返しているだけで、必ず何か新幹線で買ってもらえます」と話し、仕事の移動で利用する新幹線で隣り合わせた一般のおじさんと会話をして、何かを買ってもらうというものだった。

 これに番組MCのおぎやはぎの矢作兼は「買ってくれると思う。(須田は)聞くのも相づちもうまいから。わかる」と、須田のおねだり法は須田に合っていて効果的だと話していた。

 しかし、昨年のAKB48グループ選抜総選挙で2位に輝いた人気アイドルらしからぬおねだり方法とあって、ファンからは「え、いくらなんでもそれは危険じゃない?」「自分が隣りに座ったらラッキーだけど、他のおじさんがそれをされてるとなると嫉妬するな」「その人が変なおじさんだったり、勘違いしちゃったらどうするの?」などといった心配の声が上がっている。

「まず、握手券を大量購入して須田との握手と会話を楽しんでいるファンとしては、握手券も購入していないファンが須田とじっくり会話を楽しむことができる環境に嫉妬してしまっているようですね。東京~名古屋間の新幹線の乗車時間は約1時間40分。握手券1枚で3秒触れ合えるとすれば、単純計算で握手券が2000枚は必要です。それを無料でできるようなものですから、ファンとしてはただただうらやましいでしょうね。

そしてもう一つはやはりアイドルということもあって、見知らぬ人に誰彼構わず愛想を振りまくのは危険ということ。国民的アイドルが気持ちよく自分の話を聞いてくれることに味を占めて、ストーカー化したりと勘違いする輩が出てこないとも言い切れませんからね。やはりファンとしてはマネージャーやメンバーといった関係者と一緒に乗ってほしいというのが一番でしょうね」(アイドル誌ライター)

 17年の選抜総選挙では、選挙公約として「5位以内になったら電話番号を公開する」ことを掲げ、ファンからかかってきた電話に可能な限り出て、直接感謝を伝えるとしていた須田(6位だったため、実現せず)。もう少しファンや一般の人々との距離感を考えるべきでは?

(権田力也)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…