社会

直近大地震「次の震源地」(1)三角形の中心に富士山が…

 揺れ続ける日本列島にさらなる災害が起こるのか──。M5を超える大規模な地震が起きた直近の3つの地点を結ぶと、均斉が取れた「二等辺三角形」が浮かび上がった。そして、この形が指し示すのは迫り来る“巨大地震の予言”とも言われているのだ。

 4月17日、日本地図上に、横長に伸びた「二等辺三角形」を描いた画像がネットにアップされた。

 折しも、同日午後9時3分に宮城県沖でM5.8の地震を観測した直後のことであった。また、同日午後5時57分には、三宅島近海でM6.2の地震も起きていた。

 その三角形の頂点をよく見れば、2点は宮城県沖、三宅島を示していた。もう1つの頂点は4月13日に淡路島を襲ったM6.3の地震の震源地であった。つまり、直近で起きたM5超の大規模地震を結んだ形であり、偶然にも二等辺三角形となったのだ。

 それだけでも不気味なのに、この画像には「二等辺三角形」の中心が示されていた。その中心地点が富士山に当たるのだ。

 すぐさまネット掲示板などでは、「富士山が噴火するのでは」と話題となった。

 さらに、この「二等辺三角形」の噂をヒートアップさせたのは、別の予言があったためだ。それは、4月5日にロシアで起きた地震(M6.2)の震源地と4月6日にパプアニューギニアで起きた地震(M7.2)の震源地を結んだ直線上に淡路島があるというもの。この直線を4月13日の地震発生以前に、ネット上にアップした人間がいたのだ。

 また、4月20日に中国・四川省でM6.9の地震が起きると、この「二等辺三角形」がテレビ番組で取り上げられるに至った。

 地底深くに震源がある地震。地表に線を引いたところで、震源を示すという科学的な根拠がないことは誰の目にも明らかである。しかし、東日本大震災以降、日本人は地震に対する恐怖心を抱いている。不安をあおるには、この「二等辺三角形」の予言は十分すぎたのだ。

 ましてや、富士山の異変は東日本大震災以降、断続的に続いている。

 11年3月15日に富士山直下でM6.4の地震が起きた。その2カ月後から、富士山周辺ではマグマの動きが活発化し、火山性の低周波地震が頻発した。そして12年に入ると、気象庁が富士山で噴気現象が確認されたことを発表した。

 今年も、富士山と連動しているとされる箱根山周辺で群発地震が発生。さらには、富士五湖の1つである河口湖の水位が異常低下している。河口湖にある六角堂はふだんは船でしか行けないが、現在は湖底を歩いて行ける状態だ。

 はたして、「二等辺三角形」が示すように、富士山は噴火するのだろうか。

 地震学が専門の琉球大学名誉教授の木村政昭氏はこう話す。

「東日本大震災によって、三陸沖の太平洋プレートの圧力は取れました。その分、プレートの南に圧力がかかってきており、富士山のマグマだまりへも圧力がかかっていると考えられます。富士山周辺の火山性地震の震源も浅くなってきており、それだけマグマが押し上げられてきていると見るべきでしょう。すぐにとは言わないが、この数年の間に富士山が噴火する可能性は高いと言えます」

カテゴリー: 社会   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」