芸能

空前の「MANZAIブーム」40年感謝祭!(2)<ビートきよし(ツービート)>たけしの毒舌でテレビネタは半分に削られた

 MANZAIブームの急先鋒にして規格外のカリスマ性を放ったツービート。破天荒な舞台裏をビートきよし(70)が語る。

 僕らは当時、「お笑い大集合」(フジテレビ系)という若者向けの番組で司会をやっていました。そこで、漫才のコーナーの視聴率が少し高かったそうなんです。それを見た若手ディレクターが、「漫才をMANZAIにして番組を作ろう!」となったのが、「THE MANZAI」の始まりです。

「他のコンビには負けない! いちばん笑いを取ろう!」

 そんな気迫が全コンビにみなぎっていた。胃が痛くなるほど、真剣勝負の場でした。しかもウチの相方(ビートたけし)は、ネタ合わせどおりやらず、50%は構成を変えたりアドリブでやる。「コマネチ!」もアドリブだし、急に客に対して悪口を言うしで、ギョッとしますよ。次に何が来るのか、真剣に聞いていないと追いつかない。僕の代名詞は「よしなさい」だと言われるけど、相方の次々に繰り出される言葉に重ならないよう端的にツッコむには、その言葉がいちばんハマッたんですよ。

 そうそう、僕らを最初に使ってくれた番組は「爆笑パニック! 体当たり60分」(現・テレビ東京系)。収録前のリハーサルでは、「今のネタだめ。それもダメ」とカットされ、「それ以外のネタでやること」と言われました。以降、どの局でも僕らがネタ見せする時は、スタッフが必ずテープレコーダーを回すんです。

「俺は『ここをカット』と言ったからな、証拠もあるから。本番で違うことをやってクレームがついても俺は知らないよ」

 で、気がついたら相方のネタは半分に(笑)。そういえば「笑点」(日本テレビ系)を干されたこともあった。

「酒を飲まないで酔っ払う方法があるんだよ。サントリーの角瓶で頭を殴るの。ふらふらになるだろ?」

「酔っ払ってないだろ、それは!」

 こうやったら、「笑点」のスポンサーがサントリーだったんですよ。それっきり、お呼びがかからなかった。

──

「THE MANZAI」開始後、たちまち漫才ブームが席巻。バブルに向かう景気も相まって、芸人たちの前に札束が飛び交った。

──

 忙しくて平均睡眠時間は3時間。営業が“裏かぶり”していた日もありました。でも、当時所属していた太田プロは給料制。B&Bは歩合で、月収6000万なんて聞きました。

 ただ、夜遊びしていても金が入る時代。飲み屋の隣のテーブルから声がかかり、1杯飲むだけでテーブルの下から「お車代です」とこっそり10万円が差し出される。まあ「その筋」の人でね、彼らにはよくしてもらったなあ。地方公演では最前列に地元ヤクザが座り、チップが飛び交うんです。中には、100万円の束をもらった芸人もいましたね。

 今度、知り合いが経営する横浜のライブハウスで、芸人のライブを開こうと思っているんです。若手を育てたいと思ってね。テレビ用じゃなく、生身のお客さんを引きつける漫才師が、また出てきてくれることを期待しているんですよ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」