エンタメ

メタボ腹がみるみる凹む「餃子ダイエット」(1)ビールを飲みながら餃子を食べるだけ

 今の世の中、ダイエットへの取り組み方は千差万別。試してはヤメの繰り返しで結局、断念した人も多いに違いない。しかし、かつてこれほどオヤジたちにマッチしたダイエット法があっただろうか。ビールを飲みながら餃子を食べる──ただ、それだけだ!

「ビールをお供に、夜の御飯を“餃子だけ”にしていただくことで、痩せることが実感できます。私自身も10日で4キロ体重が落ちましたし、10日間で10キロ近く落ちた方もいました」

 そう話すのは、元日本フライ級チャンピオン・ピューマ渡久地(とぐち)氏が名誉会長を務める「ピューマ渡久地ボクシングジム」の会長・渡久地聡美さん。

 毎日のハードな運動や過剰な食事制限となれば、聞くだけでイヤになるだろう。しかし“オヤジ飯”と言っても過言ではない餃子を食べ、しかもビールまで飲めてメタボ腹がへこむとなれば、「ものぐさオヤジ」にとって、こんなにうれしいことはない。

 聡美会長みずからが考案したこの「餃子ダイエット」法。そのきっかけは何だったのか。

「ピューマ渡久地が現役時代の97年。アマチュアの時から同期のライバルで友人の鬼塚勝也さんが、渡久地のトレーナーを買って出てくださり、鬼塚さんの北九州市の実家で、泊まり込みの合宿をしたんです。その時に、鬼塚さんのお母さんがよく作ってくださったのが餃子。それがまた絶品で、男性陣は毎日平均30個は食べていました。ところが、それだけ食べても体重が増えない。それがヒントで私の餃子研究が始まりました」

 こうして聡美会長は、栄養学やスポーツ心理学などの理論を勉強するなど、独学で餃子の効能についての検証をスタートさせた。

「私は選手の命を預かっている身です。減量は実にシビアな世界ですので、食事法、栄養学、スポーツ心理学、筋肉学などをドクターからじかに学んでいきました。その過程で餃子の持つすごい効果が確信になっていき、実際にジムの選手にも試してみると、驚くべき結果が出たんです」

 あの小さな餃子1個の中に、たんぱく質、脂質、炭水化物の三大要素のみならず、野菜の豊富なビタミン類やミネラル類を含めた五大要素がたっぷりと詰まっている。栄養バランスが抜群にいい“完全食”であることが判明したのだ。

「1個当たり約18グラムと軽く、個数を数えれば簡単に食べたグラム数もわかります。また、固形物なので食べた感、満足感も得られ、かむことで体内に酵素も生まれます。具はみじん切りなので消化もよく、夜に食べても胃への負担が少ない。しかも夜にタンパク質をとることでスムーズにエネルギーに変わりやすく、代謝を高め、燃えやすい体になっていくんです」

 このダイエット法を知人で、今や大ベストセラー作家の百田尚樹氏に話したところ、出版を勧められた。

「百田さんもボクシングのアマチュア経験をお持ちで『ただの理詰めじゃなく、プロの世界で実証済みの方法だし、世に出すべき』と言ってくださいました」

 餃子研究をスタートさせてから16年、今年の6月に「餃子ダイエット」(幻冬舎)が上梓された。

カテゴリー: エンタメ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」