芸能

女優たちの「初脱ぎ・初ベッド」シーンには驚きの秘話があった!

 人気女優はもちろん、大ヒット歌手から新進アイドルまで、日本の映画史には「あっと驚く初脱ぎ」が周期的に存在し、世を騒がせてきた。それぞれが迫真の演技を見せた舞台裏とは何か──。

「なめたらいかんぜよ!」

流行語になったセリフで夏目雅子(享年27)は一躍、大女優へと近づいた。82年公開の「鬼龍院花子の生涯」(東映)である。脚本家・高田宏治氏がキャスティング事情を明かす。

「最初は鬼政(仲代達矢)の幼女・松江を大竹しのぶがやるはずやったけど、東映の京都撮影所が怖いとか、五社英雄監督がイヤだとか駄々をこねてね」

 ここで名乗りを挙げたのが夏目だったと高田氏は続ける。監督の目の前で、台本の上に座るようにして、

「『絶対、私にやらせてくれないとここを動きません!』と言ったそうや」(高田氏)

 人気シリーズ「スケバン刑事」の2代目ヒロインでブレイクした南野陽子(52)は、92年に「寒椿」と「私を抱いてそしてキスして」(ともに東映)で大胆なシーンに挑んだ。映画評論家・秋本鉄次氏は当時、南野本人の貴重な言葉を引き出している。

「彼女は『女優の中には、見せられる体じゃないからと言い訳して、結局脱がない人もいますよね』などと話し、初脱ぎへの度胸が感じられました。さらに『もし、立派で大きな胸だったら、元気な役柄に見えるじゃないですか。薄幸さが表現できる大きさでよかったです』とも言っていました」

 もはや伝説の域に達しているのが、吉高由里子(31)がオール脱ぎを見せた「蛇にピアス」(08年、ギャガ)だ。蜷川幸雄監督との顔合わせで、いきなり服を脱ぎ出してこう言った。

「胸、そんなに大きくないけど見ますか?」

 19歳の天衣無縫な発言である。5月19日発売の「週刊アサヒ芸能」5月28日号では、こうした貴重な言葉を多数収録している。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」