芸能

前澤友作“ひとり親支援”ブチ上げに大反響の一方で持ち上がる過去の不信感

 ZOZO創業者でスタートトゥデイ社長の前澤友作氏が6月2日、自身のツイッターを更新した。

 前澤氏は「【小さな一歩】ひとり親スタッフ100名募集!!ひとり親の皆さま、僕たちと一緒に働きませんか?ひとり親が笑顔で働ける会社こそ、ひとり親を心から笑顔にできると思っています。養育費だけでなく、ひとり親の就業機会を増やすことも私たちのミッションです!」と綴り、1日に設立した、ひとり親支援の新会社「株式会社 小さな一歩」の正社員とアルバイトの採用を告知した。

 また前澤氏は同日、子どもを抱えて離婚したひとり親が養育費を支払われていない場合、元パートナーに代わって養育費を支払う保証サービスを行うと発表。2日間で5000件超の応募があったことを明らかにしている。

 これにネット上では「是非、一緒に働きたいです!」「東京だけじゃなくて地方でもお願いします」「こういった片親に向けた就労支援は素晴らしいですね。私も応募したいです」など、大反響を呼んでいる。

「コロナの影響もあり、ひとり親で苦労しているお母さんからの反響が大きいようですね。しかし一方で、前澤氏は過去にSNS上で知り合った女性が秘書の採用試験に応募した際、オフィスで男女の関係を求めたという疑惑が週刊誌で報道されたことがあり、『信用できない』との声も上がっています。さらに今年1月には、『真剣にパートナーを募集する』と宣言し、お見合い企画を発足。2万7722人もの応募があったにもかかわらずドタキャンし、大ブーイングが起きたのは記憶に新しいところ。今回もいつもの悪いクセがでなければいいのですが…」(芸能記者)

 現在も前澤氏のツイッターは、称賛と批判の声が入り乱れているが、はたしてどうなるのか。今後の動向に注目したい。

(ケン高田)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」