芸能

「バス旅Z」最新回!?田中要次&羽田圭介“ロケ目撃情報”

 視聴者の人気に後押しされ、次々と新たなバス旅に挑んでいる太川陽介。「乗り継ぎ対決旅」に「乗り継ぎ対決旅陣取り合戦」と新たなシリーズが好調で、ハイペースでテレ東旅番組が放送されている。その一方で影が薄くなっているのが、バス旅の新コンビ・田中要次と羽田圭介だ。最後のバス旅は9月5日。以降、まったく音沙汰がないが、そろそろ次の旅の噂が聞こえてきてもよさそうだ。

「11月17日に2人を見たという投稿がツイッターに上がっています。撮影クルーといっしょだったようなので、バス旅と考えていいでしょう」(週刊誌記者)

 投稿によると田中と羽田が目撃されたのは奈良県五條市新町のワークマンの前。地理的には奈良県と和歌山県の県境近くで、すぐ北には大阪府の県境もある。

「バス旅で常に問題になるのは県境越えです。路線バスがつながらず、歩いて越えることもよくあります。五條市は市内をコミュニティバスが走っているので、それに乗って県境近くまで行こうとしたのかもしれません。奈良県から和歌山県に抜けるのであれば、五條市コミュニティバスのC系統に乗ると県境近くの上野公園まで行ける。そこから歩いて和歌山入りしようとしているのではないでしょうか。もしくはC系統のバスに乗ろうとしたが、バスがなかったので歩いたか。上野公園行きのバスは8時台に1本と13時台に1本の計2本しかないので、バス路線があるという情報を聞いてやってきたが時間があわなったのでしかたなく歩いたというのは十分考えられます」(前出・週刊誌記者)

 残念ながら情報は少なく、出発地と目的地を探るのは不可能だ。

「少ない情報から予想してみましょう。奈良県五條市を通ったということは、名古屋か三重県四日市市あたりをスタートして、和歌山の御坊あたりを目指すのではないかと思われます。あるいは奈良をスタートして、御坊や串本、熊野あたりをチェックポイントとして通過、紀伊半島の海岸線沿いをぐるっとまわって松坂あたりを目指す旅かもしれません。ちなみに太川陽介と蛭子能収はバス旅第21弾で大阪・堺を出発し、紀伊半島の南端・潮岬に立ち寄り、三重県鳥羽市を目指すという旅をしています。この時は失敗に終わりました。新コンビの旅もかなり厳しいものになるではないでしょうか」(前出・週刊誌記者)

 目撃情報が事実であれば、放送は年末かお正月になるか。早く観たいものだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」