スポーツ

「辰徳!何を考えとんじゃー!」王監督“原辰徳への烈火叱責”をアノOBが動画回顧

 西武、巨人で活躍した元プロ野球選手、大久保博元氏のYouTubeチャンネル〈デーブ大久保チャンネル〉に、犠打通算533の世界記録をマーク、主に巨人で活躍した元プロ野球選手・川相昌弘氏が出演。

 ベストナイン5回、ゴールデングラブ賞に2回表彰された原辰徳監督の現役時代を振り返り、実は当時の王貞治監督から守備のミスで大叱責を受けていた、といった仰天エピソードが明かされた。

 4月5日付けで〈第四話 川相さんに聞く、巨人軍・王監督の執念〉と題した投稿回で川相氏は、広島戦でサヨナラ負けを喫してホテルに集合した際のある日を振り返っている。実はこの敗戦理由、サードを守っていた原氏のサヨナラ暴投だった。ツーアウト、一、三塁の場面。打球を捕った原氏が誰も守備についていないセカンドに投じてしまい、サヨナラ負けを喫したのだった。

「辰徳!何を考えとんじゃー!」と王監督は皆の前で烈火のごとく原氏を叱りつけたそうで、原氏と親交の深い大久保氏も「原さんが怒られた話は初めて聞きました」と、初耳エピソードに驚いた表情を浮かべていた。

 王監督は常にベンチでカリカリと負けず嫌いな性分を素直に表していたそうだが、「こういうのがV9時代からずっと育ってやってきた主力選手の考え方なんだなってことをすごく思ったね」と、王監督の勝負に対する厳しさ、執念を教わったと川相氏は振り返っている。

 当時の主力選手だった原氏に叱責を飛ばすという行為は、例え監督と言えどもヘソを曲げられかねないとも大久保氏は語っている。しかし堂々叱り飛ばすところ、さすがは王監督といえそうだ。今や球界を代表する名将・原監督にも、その心意気が受け継がれているのかもしれない。

(ユーチューブライター・所ひで)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで