ベテランの芸能記者が語る。
「みのが自身で降板を決めたのは、カネに関する暴露報道が効いたからです。自身の豪邸や会社の資産、TBSの株を取得し、局から特別扱いされていたことなどが明らかになりました。このことで5キロ近く痩せ、憔悴しきった果てに降板を決意したのです」
一方、板東は脱税に至った原因をこう釈明した。
「個人のカネと事務所のカネを1人の経理が管理していて、どんぶり勘定のような状況になっていました」
板東といえば、これまで財テクを売りにした自著「金はこうして儲けるんや」(主婦と生活社)で、脱税を指南する内容も記載している。前出・芸能記者が語る。
「リーマン・ショックの時期に、板東のギャラが高すぎることが問題になった。それを察して板東は、『ギャラを下げたので使いやすくなりました』とファックスを送り、営業をかけて出演機会を増やしていた。今回の休業でカネに困窮しているとの報道もあったが、実際は所有していた不動産を売却して3億円近い収入を得ている」
また、みのは自身への逆風を次男の問題が原因としてきた。前出・芸能記者が語る。
「問題の本質は女子アナへのセクハラのせいで、スポンサーが離れ、局内の不要論が過熱したことです。それをすり替えて実の息子を公然と罵倒する姿は詭弁としか思えません。弁明会見のあとに週刊誌に出まくっていましたが、インタビューでは質問は受け付けず、自分の話だけを一方的にまくしたてて席を立つということを繰り返しています。対する板東は、“脱税”を植毛に絡めて笑いを取り、話を矮小化しようとした」
碓井氏が語る。
「2人の共通点は、自分が今どういう状況に置かれているか、客観的に見る目を持てなくなっている、それを老醜と呼ぶのではないでしょうか。昨日今日のことだけで、今回の事態が起きたわけではない。それぞれがこれまでしてきたこと、言ってきたこと、その“負の部分”を視聴者はカウントしており、反感が一気に噴出したのです」
醜くしか見えない2人の銭ゲバ、詭弁、悪あがき‥‥老醜勝負はがっぷり四つと言えそうだ。