政治

切れ者論客4人が意見!「靖国参拝は是か非か」(2)東京新聞編集委員・五味洋治

20140123u

 日中、日韓ともに首脳会談ができない状態が1年以上続いています。2つの隣国で同時に、というのは異例のこと。何しろ、韓国の尹炳世〈ユン・ビョンセ〉外相は「(安倍政権は)北東アジアの平和と協力の大きな障害物になっている」とまで言って批判していますから。

 靖国参拝自体は、日本国内でも支持する人もそうでない人もいるわけで、完全に正しいとも間違っているとも言えないと思います。ただ、参拝のタイミングとして、いいものではなかったと思いますね。

 では、いいタイミングというはあるのか。それは(自民党総裁の)退任直前です。事実、菅義偉官房長官や秘書官は安倍総理に「行きたい気持ちはわかる。もし行くなら退任直前がいい」と進言し、だいぶ止めたようです。いくら(中国、韓国との)関係がすでに悪化していたからといっても、そこへさらに重石をつけて水に沈めることはないのでは、ということです。

 個人的には、参拝する気持ちはわからなくはありません。が、15年9月にはいったん、任期が切れます。そこで参拝すれば、反発も今回よりは少なかったでしょう。時期を考えるべきだった、ということです。

 結果、どういう事態に陥ったか。例えば中国には「日本は軍国主義に戻ろうとしている」という言い訳を与えることになりました。対抗策として軍備を増強したり、中国が勝手に決めた航空識別圏をさらに正当化してくるなどの強硬姿勢をとる口実となるのです。

 そして現職総理としては、06年の小泉純一郎氏以来、7年ぶりの参拝でした。あの時は、「自分の信念で突っ走ってしまう変わり者」のイメージが小泉氏にありましたが、今回は違う。中国、韓国は「安倍総理は強いリーダーを目指している。その強いリーダー、実力を持った保守本流の政治家が、我々の目をはばかることなく堂々と参拝した」という、半ば恐怖感すら持ちました。それに対する行動は、参拝後に中国船3隻が尖閣諸島周辺で日本の領海に侵入したり、中国機も尖閣諸島周辺を飛行するといったものに表れています。

 実は今、在日中国人の間では、こんな噂が急速に広まっています。「いよいよ中国が日本を攻撃、戦争をする準備に入った。ミサイルを日本に向けている。日本にいる俺たちは見捨てられたんだ!」と。

カテゴリー: 政治   タグ: , , , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
4
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで