芸能

伊藤沙莉、新・月9ヒロインが魅せた「生娘卒業」情交シーン“快感の吐息”

 今、最もオファーが急増している若き女優がいる。時には会社で毒を吐く部下であり、忘れられぬ昔の恋人でもあり、はたまたスナックのチーママでもあり─。そんな令和の名バイプレイヤーが新作映画でCカップを揉まれ、処女喪失に顔をゆがめていた!

 一昨年から昨年にかけて映画6本とドラマ7本に出演。CMはサントリーやマクドナルドなど大手5社と契約しており、1月10日スタートの月9ドラマ「ミステリと言う勿れ」(フジテレビ系)のヒロイン役に抜擢。さらに2月には主演映画「ちょっと思い出しただけ」(東京テアトル)の公開が控えている。まさに飛ぶ鳥を落とす勢いなのが、伊藤沙莉である。

 超売れっ子の余勢を駆って、Netflix映画「ボクたちはみんな大人になれなかった」(ビターズ・エンド)では、愛欲シーンに体当たりした。

 主演の森山未來が扮するのは、テレビ業界の片隅で働く46歳の男。95年に出会い、00年を前にして突然去った元恋人(伊藤)を忘れられずに生きてきたが、SNSで友達申請したことをきっかけに、物語は彼女と出会った90年代まで遡る─という設定だ。映画評論家の秋本鉄次氏が評する。

「主人公を励ましつつも、ある日ふっと消えてしまうつかみどころがない、それでいて、芯はしっかりとした役どころ。何十年も主人公の未練になっていたが、見る側の胸にも刺さる、強い存在感を発揮していました」

 ベッドシーンは物語の終盤、初めて結ばれるシーンで展開される。

「私、初めてなんだよね」

 伊藤は男性経験がないことを告白し、東京・渋谷のレトロなホテルに恐る恐る入って行く。互いにシャワーを浴びたあと、浴衣姿でベッドに座る。伊藤の浴衣の紐がゆっくりと解かれ、張りのある推定Cカップの美バストが露わに。うつむきながら両手で胸元を隠す姿からは、未経験女性特有の恥じらいが漂っている。

 あおむけになった伊藤に森山が覆いかぶさり、唇を重ねる。すでに胸元を隠した手は外れ、柔らかな稜線を描くバストと薄茶色の先端が艷やかにテカっている。

 森山がCカップをゆっくりと揉みしだくと、

「ハァ‥‥ハァ‥‥」

 身をよじらせて、忍び寄る快感に吐息を漏らす。

「いい?」

 森山の問いかけに小さく頷くと、森山が上になり─。

「んッ! ハァ?ン!」

“喪失”の瞬間だった。伊藤は苦痛に顔をしかめながら「大丈夫」と健気につぶやきながらも、涙が流れ落ちていく。

「うれしい時、悲しい気持ちになるの‥‥」

 この迫真の演技を、秋本氏は絶賛した。

「こういった恋愛映画のヒロインは『まばゆい美少女』の定位置だった。伊藤はそれを覆したのです。いわゆる美少女じゃなくても万人に刺さる、まったく新しいタイプのミューズが誕生した瞬間と言えます」

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」