芸能

綾瀬はるか 本人史上「最“艶”役柄」はこれだッ!(3)バスト揺れ女優人生がスタート

 綾瀬の豊満バストな歴史の中で絶対に外せない映画「プリンセス トヨトミ」は、10位に。

 会計検査院の調査員役の綾瀬が「大阪国」と豊臣家の末裔の秘密を探るため激走。推定Fカップが約4分間に76回も揺れ、最大の見せ場となった。織田氏はこう評する。

「綾瀬の豊かなバストを見るための作品。揺れているシーンしか記憶に残らないという意見もあるが、結果的に興行収入16億円超えとヒットを記録しました」

 尾谷氏も賛意を表してこう続ける。

「それまでもバスト揺れ作品はありましたが、本格解禁になったのは『プリンセス トヨトミ』。ここからバスト揺れ女優人生が始まり、教科書的に言うと赤線を引っ張る大事な箇所なのです」

 14位のドラマ「義母と娘のブルース」は、まさに役柄による妄想票が目立った。

「ついに綾瀬さんもそんな年齢になりましたかと。ドラマの内容はさておき、『義母』と『キャリアウーマン』という組み合わせは反則技。言葉の響きやシチュエーションだけで、元気ビンビンになれる」(奈良県・63歳)

 など、タイトルだけで視聴者をハッスルさせていた。

 下位にこそ甘んじたが、織田氏は15位のドラマ「白夜行」の、関わる人物が不幸に遭う絶世の美女役に熱視線を送っていた。

「『セカチュー』コンビの山田との再共演が実現し、ベッドシーンも用意されていました。濃厚なディープキスをして絡み合うのですが、当時、ファンの間では『本当にヤッてる?』と疑惑が浮上するほど艶っぽく、妙にナマナマしかったんです」

 この時点で、視聴者を戸惑わせるほどエロスの才能が開花しているだけに、完脱ぎ濡れ場の出演がいまだにないのはもどかしいところ。

 最後に20位に滑り込んだのは、ドラマ「奥様は、取り扱い注意」である。元特殊工作員の人妻という、なかなか妄想しにくい役柄だが、4月7日に放送された「VS魂」(フジテレビ系)に綾瀬が出演した際、裏話を明かして状況が一変。映画版の「奥様──」のアクションシーンを質問されて、

「練習している時は周りのスタッフさん、スタイリストさんに技をかけて、すごい嫌がられてました」

 その答えがドMファンの本能を刺激することになったのだ。

「はるか様に技を掛けられる人生があるなんて羨ましすぎる。嫌がるなんておこがましい。私なら喜んで身を捧げます‥‥」(千葉県・44歳)

「元彼の遺言状」の時と同様、変態チックな熱烈アンケートにより、ランクアップに貢献していた。

 惜しくもランキング圏外に漏れた役柄にも「女用心棒」「クローン人間」「こじらせOL」「宇宙人」「天才鑑定士」などなど。見ていない作品があるならば、GWにでもぜひチェックして、エロ妄想ライフを充実させてほしいものだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」