芸能

「口説いてるんだけどスキがない」吉田拓郎と浅田美代子「離婚」の陰にいた女優/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史

 東急田園都市線の某駅からタクシーに乗り「吉田拓郎の家まで」と言うと、当時はほぼ間違いなく連れていってくれたものだ。

 1983年6月、私はくだんの駅からタクシーで吉田邸を訪ねた。当時、吉田は女優の浅田美代子と再婚して6年目。だが、週刊誌に現在の妻である森下愛子との不貞が報じられ、「まあ、男と女だから、行く先はわからないよ」と答えた。そこで私は吉田本人に真意を確かめるため、この日の来訪となったのだ。

 邸宅は小高い丘の上にあった。この日で吉田邸を訪問するのは3度目。うち2度はいずれも留守で、深夜まで家の明かりが灯ることはなかった。それが夫婦の別居を物語っているように思えた。

 無駄足を覚悟して自宅前でタクシーを降り、玄関のベルを押す。すると「あれっ、タクシー帰しちゃったの?」。なんと、吉田が玄関先まで出てきた。私が乗ってきたタクシーを自分が呼んでいた車と勘違いしたらしい。吉田には申し訳ないが、こちらにしてみれば「飛んで火にいる…」である。

 名刺を出し、来訪の意図を告げた。すると彼は苦笑いしながら、

「ま、お互い、いい大人だからさ、いいんじゃないの。別居? いや、それはないよ。俺はコンサートのリハーサルで都内のホテルに泊まることはあるけど、カミさんは帰ってきてるでしょ。えっ、2度来たけど留守だった? 友達の所にでも行っていたんじゃないかなぁ」

──(森下とは)よくお酒もご一緒されるのだとか…。

「口説いてるんだけど、彼女、スキがないんだよ(笑)」

──美代子夫人には、今回の不貞騒動をどのように説明されているんですか。

「飲みに行っていることは知ってるんじゃないの。ただ、誰とどこへ飲みに行ったなんて話、いちいちしないでしょ。あんただって、そうだろ」

 しばらく、こんなやり取りが続いただろうか。タイミングよく迎えのタクシーが到着した。「ま、離婚なんかしないからさ。うまく書いてよ! よろしく」

 吉田はそう言うと、車中に消えていった。だが、直撃から1年後の1984年8月、結局、夫妻は正式に離婚。私の来訪時、浅田はすでに六本木のマンションで別居生活を送っていたのだ。

 離婚発表の記者会見にひとりで臨んだ吉田は、こう語った。

「離婚しないですむ方法はないかと、真剣に話し合った。いい家もあるし、いい女房もいる。不満はないはずなのに、結局わがままなんですよ。でも、森下さんは関係ないです」

 しかし、離婚から2年後の1986年12月、吉田は森下と再々婚。ただその後、吉田が女性問題で記者の直撃取材を受けることがなくなったところをみると、彼にとって森下が最良の伴侶だったことは間違いない。

山川敦司(やまかわ・あつし):1962年生まれ。テレビ制作会社を経て「女性自身」記者に。その後「週刊女性」「女性セブン」記者を経てフリーランスに。芸能、事件、皇室等、これまで8000以上の記者会見を取材した。「東方神起の涙」「ユノの流儀」(共にイースト・プレス)「幸せのきずな」(リーブル出版)ほか、著書多数。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
4
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで