スポーツ

金本知憲 講演会で阪神&大物OBを公開処刑(4)「最後は今年の阪神を大胆予想」

 広岡氏への強烈な苦言に司会者が「金本さんもお子さんがいて、やがてはそう(若い者には負けんぞと)なっていくんでしょうね」と場を整えるが、アニキ節はますますエスカレート。

「僕は娘しかいないんですけどね。あの、方々にはいないですよ。僕は和田監督とは違うんですから。僕は星奈々はタイプじゃないです」

 またしても和田監督の不倫斬りである。

 そして最後に再び質問コーナー。今度は大人が壇上へ。もし「金本監督」ならば阪神の開幕オーダーはどうするか、との問いに、

「昨日、読売テレビの収録で開幕予想があったんですよ。予想オーダーは1番・西岡、2番・大和、3番・鳥谷、4番・ゴメス、5番・マートン、6番・福留、7番・新井良、8番・藤井、先発・能見。これ、予想なんですね。去年となーんも変わり映えしないんですよ。和田監督はこれしかできないんやっていうことです」

 これでもかと和田監督をドツキ倒す。阪神球団関係者が苦笑する。

「和田監督は選手からの人望がなく、優柔不断。スポーツ紙各紙の評論家コラムを読み、わりと厳しい意見を参考にして次の試合の采配を振っていたそうです。指揮官のそんな姿を尊敬できるはずはありません」

 そしてアニキは、自分が監督なら、と和田監督とはまったく違うオーダーを提示。

「僕だったら上本を入れたいですね。そして鳥谷を1番に持っていきたい。今成も使いたいですし、キャッチャーは思い切って(新人の)梅野を使います」

 アニキ監督の斬新かつ大胆な編成案に、客席からは「オォ‥‥」というどよめきが起こる。質問はやはり「新井兄の起用は?」という点にも及ぶが、

「ま、正直申しまして、いりません。3年連続で2割6分ぐらいなんですよ、新井の兄ちゃん。年齢が今年、37歳なんですよ。チャンスに弱いじゃないですか。ね、何を期待します?」

 堂々たる「クビ宣告」。ならばと、4番候補の新外国人ゴメスが(右膝故障で)開幕に間に合わない場合の代役に、と提案されるも、アニキはきっぱりと言った。

「ゴメスが悪かったら、僕は思い切って(若手大砲候補の)森田を使います。右投手が先発だったら森田、左投手だったら森田はまだそこまでのレベルにいってないんで、新井のお兄ちゃんを7番で使います。これ、本音ですよ」

 ここで客席に「背番号25」のユニホームを持った女性を見つけると、

「その25番! オバチャン立って。そのユニホームは今日、おうちに帰って便座にしてください(笑)」

 新井イジリに始まり、新井イジリで終わる。さすが、アニキ!

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」