スポーツ

広島「秋山翔吾の獲得」は「次期・新井監督+黒田コーチ」大プロジェクトの手みやげ

 広島の秋山翔吾獲得は、次期政権への布石という見方が強まっている。

 元MLBレッズ・秋山の入団記者会見が6月30日、広島のマツダスタジアムで行われた。3年契約で、出来高払いを含めて総額5億円は、広島としては破格の条件といえる。

 ポスティングシステムを利用してカブス入りした鈴木誠也の譲渡金は、推定1400万ドル超。円安の昨今を考えれば、19億円にもなる。大盤振る舞いをしても補って余りある金額だが、秋山を獲得したのは別の思惑もあるという。

 スポーツ紙遊軍記者が、次のように解説する。

「このままいけば、佐々岡監督は今季限りで勇退する。その場合、次期監督の最有力候補は、OBの新井貴浩だといわれています。ある意味、その新井へのプレゼントでしょう。まだまだ来季以降も主力として活躍できる秋山獲得に名乗りを上げたのは、そのためです」

 広島には「一度、FAで国内の他球団に移籍した選手を戻さない」との不文律があった。実際、巨人に移籍した川口和久、江藤智、大竹寛などは、指導者としても広島に復帰していない。

 だが、新井だけはその方針の適用外だった。新井は14年オフ、阪神から推定年俸7000万円を提示されたが、自ら自由契約を申し出て退団。再び赤ヘル軍団の一員になることを許されている。戦力としてもそうだが、新井の人柄を松田元オーナーが高く評価してのことだ。推定年俸5000万円という、阪神を下回る条件での入団は「将来の監督手形があったため」と言われたことも事実だ。

 新井が監督に就任すれば、さらなるビッグプロジェクトが現実味を帯びてくる。

 広島というチームは、古くはドミニカに野球学校を設立するなど、海外志向が強い球団である。当然、MLB移籍をもくろむ選手も多く、その第1号が黒田博樹だった。広島は人気と実績を兼ね備えた黒田が現役引退してからは再三、指導者としての入閣を打診したとの情報がある。だが、本人は二の足を踏んでいる。それが新井監督の誕生で、一歩も二歩も前進する可能性が高い。

「球団としては、黒田のメジャー体験を若い世代に残したいと思っている。これまで再びユニホームを着ることに難色を示してきた黒田を指導者として戻ってこさせるには、仲がいい新井が要請するしかない」(球団関係者)

 秋山の加入で、CSに出場できるセ・リーグ3位を確保できればベターだが、勝負はその先。それが今回の獲得目的のひとつなのだ。

(阿部勝彦)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」