政治

岸田政権「貧困世帯に給付金」の大ウソからくり!非課税世帯に「さっさと住民税払え!さもなければ…」の恫喝的取り立て実態

「非課税世帯でも、住民税は払っていただきます」

 看護師とジャーナリスト稼業で生計を立てているわが家に「赤紙」がやってきた。デルタ株が猛威をふるった21年から22年、自分や家族が高熱を出してもPCR検査が受けられず、何度も就業自粛を余儀なくされた結果、年間収入が200万円にまで落ち込んだのだ。

 PCR検査で陽性が判明すれば、健康保険組合から手当金、医療保険から保険金が支給される。ところが、疫学調査対象ではないからと、保健所からはPCR検査を断られた。

 たとえコロナ患者を世話した看護師がPCR検査で陽性となり10日間休職しても、休業補償をしない医療法人がほとんど。ボーナスで補填したくても、コロナによる減収を口実に、ボーナス支給なしか大幅減額。こんなもんやってられるか、と怒れる看護師が大量離職した結果、現在進行中のコロナ第7波でも、看護師不足から医療は絶賛崩壊中である。

 そんな状況ゆえ、恥ずかしながら非課税世帯になったのだが、冒頭に書いた通り、住民税支払いを催促する赤紙が届いた。「ウチは非課税世帯ですけど」と役所の納税担当者に恐る恐る聞いてみる。すると…。

「年収200万円あるんでしょ! 住民税、払いなさい。さもなければ預金口座と生命保険を差し押さえます」

 との返答だった。反社会勢力より外道な取り立てだ。

 給与収入あるいはパートやアルバイトで年間45万円以上の収入を得た場合、非課税世帯でも住民税が課されるのだという。国税庁の職員に、年収45万円でどうやって暮らせばいいのか、教えてもらいたいものだ(だから給付金詐欺をするのか)。

 参院選前のバラマキ、今年6月中に貧困育児世帯に給付金を支給したという政府発表なんて「大ウソ」。確かに非課税貧困世帯の我が家にも5万円は振り込まれたが、同時に住民税の督促がきて、5万円になけなしの貯金3万円まで足して、住民税として上納した。これはパート、アルバイトをして、爪に火を灯すように生活している貧困年金生活者でも同様だ。

 もしかすると、育児世帯は少子化対策でいろいろとカネをもらっている、と誤解している人もいるかもしれない。子ども手当、給付金は子供のために使えない。税金や住宅ローンの足しになって消える。教育費無償化にも、所得制限が設けられている。

 それは今年10月から子ども手当が廃止となる、世帯年収1200万円の育児世帯も同じだろう。一見高額所得者に見える年収1200万円世帯の手取り月額収入は、約60万円。自宅賃料や住宅ローンに加えて子供2人を塾や私学に通わせると、生活費は10万円も残らない。

 この国で健全で文化的な生活を送れるのは、コロナによる減収や物価高の不安に悩むこともなければ、税の取り立てもない生活保護世帯と、ごく一部の富裕層、政治家、皇族だけかもしれない。

 この参院選ではロクな候補者がおらず、支持したい政党もなく、投票する気すら失せたのは事実だが、真面目に働き納税する者がバカを見る世の中を、少しは変えたい。日曜日には投票に行こう。

(那須優子/医療ジャーナリスト)

カテゴリー: 政治   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」