エンタメ

騎手別「絶対に儲かる」買い時&消し時データを極秘公開!(2)“リーディング”福永に不安材料

 ここでは、今週から始まる東京と京都開催を中心にピックアップしよう。

 まずは、27日(日)のメイン、フローラS(東京、芝2000M)だ。ここで伊吹氏の推奨は、マジックタイムに騎乗予定の後藤浩輝(40)だ。落馬事故から完全復帰し、絶好調。現在、東西リーディングの8位だ。

「東京芝は内枠さえ引けば、コースは不問です。1~4枠に入れば、狙ってみたい。単複とも回収率が非常に優秀です」

 すっかりベテランの域に入った田中勝春(43)とマイネル軍団のエース・柴田大知(36)も東京で暴れそうだ。

「田中騎手は芝の短距離で、柴田大騎手は芝の中長距離で常にマークしておきたい」

 逆に、心配になるのが、東京芝2400Mが舞台となるオークスやダービーでも有力視される昨年リーディングの福永である。

「東京での買い時は『芝1600M以下』です。昨年6月16日の東京12Rでも、8番人気のアンスポークンに騎乗して3着。3連単82万3100円の大波乱決着を演出しています。条件クラスで、人気の盲点になることが多い印象を受けます」

 GIならば、岩田康誠(40)からも目が離せない。

「競馬ファンから『外国人ジョッキーを買っていれば当たる』なんて言葉も聞かれますが、残念ながら現状で対抗できる日本人騎手は彼だけです」

 データ的にも裏付けがある。集計期間中のGI勝利数は断トツの11勝。今年の桜花賞でも5番人気のヌーヴォレコルトをきっちりと3着に持ってきたあたりは、さすがのひと言だろう。

 その岩田を脅かす存在が川田将雅(28)。桜花賞は1.2倍のハープスターで最後方からの大胆な騎乗ぶりでターフを沸かせた。ただ、まだ粗削りな印象は拭えない。

「カテゴリーごとの成績差がかなり激しいので買い時をしっかりと見極めたい」

 現在、東西リーディング快走中というだけあり、集計期間中でも「人気サイドで高回収率」というレアな記録を残すが、その一方で、「重賞」「WIN5対象レース」「最終レース」でことごとく数字を下げる。中でも、勝利数の上位陣にあって、北村宏司(33)とともに「乗り替わり」が得意でないという傾向が気がかりだろう。

「乗り替わりの時に注意してほしいのが、『コンビ実績の有無』です。いわゆる“テン乗り”は想像以上に大きなファクターで、積極的に嫌っていくほうが無難でしょう。よく『ここは鞍上強化』という表現を見ますが、昨年のGI2勝以上の騎手やリーディング上位の騎手が、平均指数を上回るほど勝率や連対率を落としていた」

◆アサヒ芸能4/22発売(5/1号)より

カテゴリー: エンタメ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…
4
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」