スポーツ

宮城県で非常事態!アナウンサー退職ラッシュで楽天戦中継が崩壊

 まさに非常事態と言っていいだろう。宮城県を放送エリアとするTBS系列・東北放送で、今年に入り、アナウンサーが次々と退職していることが、「週刊文春」で報じられた。

 それによると、局アナの業務過多が目立ち、疲弊しているのだという。社長に真意を聞くべく直撃取材を敢行しているが、実態はどうなのか。TBS系列局幹部が重い口を開く。

「TBS系列では老舗の局ですが、近年のテレビメディアの衰退による売り上げ急減の影響を受けて、特にボーナスは10年前と比べて、半分近くにまで下がっています。年収は1年目で約600万円程度と、宮城県内の物価を考えれば、決して安くない額ですが」

 今年3月から9月末までに、男女計6人のアナウンサーが辞めた。「文春」でも報じられた、業務過多はあったのか。TBS系列局幹部が続けて、

「残念ながら、あります。目に見えて分かるのは、深夜帯に泊まり勤務をするアナウンサー。以前は外注していたのですが、コスト削減のため廃止した。ラジオ番組にしても、地元出身の人気パーソナリティーが複数いるのを順次卒業させ、番組に就いていたフリーランスのリポーターはそれ以前にカットしました。現在は局アナが全て、穴埋めしています」

 宮城県内で最も中継回数が多いプロ野球楽天戦の現場はもっと過酷で、

「夜7時までテレビのローカルニュース番組に出演していたアナウンサーが、そのままタクシーに飛び乗って楽天生命パーク宮城に駆けつけ、7時30分頃からようやくテレビ、ラジオの中継レポーター業務に回る有様です。試合序盤はもちろん、レポートに必要な情報収集をするための事前取材も一切できない。局内では『アナウンサーの顔色がずっと冴えない。仕事準備もままならず凡ミスが目立ち、退職するアナウンサーがますます増えそう』ともっぱらです」(前出・TBS系列局幹部)

 ブラック企業確定のランプがついたも同然だろう。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…