芸能

さんまとマツコをアキレさせた!ショボすぎ芸能人が出没する飲食店「アタマにくるほどのムダ情報」

 10月16日放送の「週刊さんまとマツコ」(TBS系)は、「ここに行けば会える!?芸能人出没飲食店マップ2022」と題し、鬼越トマホークが徹底リサーチしたという、都内の「芸能人が出没する激ウマ店」を紹介した。

 進行役の平成ノブシコブシ・吉村崇が「まずは渋谷区エリアからいきましょうか」と始めると、「渋谷区はそらまぁ、凄い人たちが多いやろなぁ」とさんま。紹介されたのは恵比寿駅から徒歩3分の「恵比寿横丁」だった。

 ビル内に様々なお店が入る飲み屋街で、ちょっと前まで「ガールハントの聖地」と呼ばれていた場所だそうだ。ここに出没する芸能人として挙がったのは、クマムシ、バンビーノ、元ピスタチオの小澤慎一朗。

 これにさんまが苦言を呈する。「番組上、これ、ツカミとしてはアカンよね。芸能人が来る店ということで、期待したと思うねん」と、顔ぶれの弱さにダメ出しをカマしたのだ。

 坂井良多(鬼越トマホーク)もこれに追随して「一流芸能人が行くというよりは、ほんとに『中途半端な俳優』とかいっぱいいます。ちょうど『中途半端な俳優』の生ガールハントが見られる場所です」とフォロー。その「中途半端な俳優」の名前が知りたいところだが、そこは明かされず。

 続いては中野区エリア。中野駅から徒歩5分の、元幕内力士がオーナーをつとめるジンギスカン屋が紹介される。ジンギスカンの本場・北海道出身の吉村も「行ったことがある」という店だが、出没する芸能人として挙がったのは、鬼越の坂井、あばれる君、キラー・カーンというスキンヘッド芸能人ばかり。「ほかにも来たりするんですか」と吉村が尋ねると、爆笑問題の田中裕二、古坂大魔王、X-GUN・西尾季隆などの名が挙がるものの、これまたパッとしない顔ぶれである。

 その後も、同じく中野エリアの他の店には、松村邦洋とダンカンがよく出没するとのことだったが、マツコ・デラックスが「ちょっと、今のところアレよ。もうちょっと会いたい人…」と言うと、さんまも続けて再度、苦言を呈したのだった。

 そして次に紹介された杉並区エリアでも、オードリー・春日俊彰、阿佐ヶ谷姉妹のお姉さん・渡辺江里子、そして太田光代だと。

 さんまとマツコはもう、苦笑するしかない。鬼越の金ちゃんは「お二人が言いたいことわかります。『もっとちゃんとした芸能人を出せ』って言ってるんですね」。さんまが間髪入れずに「そや!吉高由里子とか菅田将暉を出せ!」と返す。

 これに金ちゃんが「さんまさん、今いいこと言いました。次、期待してください」と言い、紹介されたのは同じ杉並区エリア。高円寺駅から徒歩5分の、勝浦式タンタンメンのお店である。が、紹介されたのは、市川刺身(そいつどいつ)、鈴木もぐら(空気階段)という、いわゆる高円寺芸人。アキレ返るさんまとマツコに、「これはフリです。高円寺芸人が集まるきっかけとなった、ある大物俳優がいるんですよ」とフォローする。焦らしに焦らして紹介されたのは、菅田将暉だった。

「ウソや!」とさんまが驚けば、マツコも「許可出たの?」と。「許可出ました!僕らもこんな雑魚ばっか紹介したくないんです」と興奮気味に答える坂井がカメラに向かって手を合わせ「菅田さん!ありがとうございます!」と感謝する。

 実は他にも「隠れ芸能人」がいっぱいいたそうなのだが、一流芸能人はやはり「出せない」のだと。ここまで引っ張らざるをえなかったのだ。確かにスタッフからは「俳優さん、女優さん、全部NGでした。許可とってたら全部ダメでした。菅田さんだけ」との説明が入る。さんまも「そうか、『行きつけの店は言わんといてくれ』と…」。

 唯一OKを出した一流芸能人ということで、男を上げたように見える菅田。しかし、実はこのお店、以前、「火曜サプライズ」(日本テレビ系・18年1月23日放送)の「山崎賢人&菅田将暉…超豪華ダブル人気俳優と高円寺でアポなし旅!」で、すでに菅田が行きつけであることを明かしていたのだ。

 視聴者をさんざん焦らした挙げ句に、既出の情報を流すとは「なにが徹底リサーチだ!」と、さんまやマツコ以上にアキレてものも言えない。

 SNSが発達し、すぐに情報が拡散する時代。おとなしく食事をしたい俳優や女優は、口が固くなるのも無理はない。だったらこんな企画やるな、だ。「さんまとマツコ」、2大巨頭をキャスティングしておきながら、このショボ企画。そりゃ、テレビ離れが進むわけだ。

(堀江南)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」