社会

現役30代ホステスが明かす「黒服との恋愛」「課される罰金」「男のDV」のリアル!

 一般的な職業に比べるとかなり特殊ともいえる夜の世界。そんな水商売の女性たちはどのような恋愛をするのか。

「基本、同業者と付き合うことが多いですね」と語る30代のホステス・アヤカに夜の世界の恋愛事情を聞いてみた。

「水商売ではキャスト(ホステス)と黒服の恋愛は『風紀』と呼ばれて、ひと昔前であれば社長やオーナーにバレると厳しい『処罰』の対象になっていました。処罰とは罰金のことで、払うのは黒服である男側です。商品であるキャストに手を出したとして50万円~100万円の罰金を払わなければいけなかったんです」

 アヤカ自身も過去に働いていた店で、「風紀」がバレた黒服が罰金を払う様子を何度か見たことがあるという。まるで水商売のドラマなどによくありそうな話ではあるが、

「実はここ最近は、風紀に対して店側も緩くなってきている」

 とも言う。その理由についてアヤカが続ける。

「私も少し前に働いていた店でマネージャーと付き合っていたんです。ところがある日、彼と大ゲンカした時に殴られ、大ケガを負わされてしまって。その話を仲のいいキャストに相談したら彼女が激怒して、私たちが付き合っていることを社長に密告したんです」

 しかしマネージャーへのお咎めは、アヤカと友人が想像していたよりも緩かったという。頭を坊主にされて系列店に異動になっただけで済んだのだ。罰金にするとマネージャーが飛びかねない(無断で退店しかねない)ので、そうなっては困ると社長は判断したようだ。その背景にあるのが「黒服の人手不足」だという。

 アヤカはその後、マネージャーと別れて退店した。だが、風の噂でマネージャーは凝りもせず新人のキャストと付き合っているという。

「処罰」の軽重によって夜の世界の恋愛事情も変わるということか。

(カワノアユミ)

カテゴリー: 社会   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
4
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで