芸能

1984年の中島みゆき「涙で前が見えなくなった」苦悩少女への深すぎる返答

 音楽ファンに待ち望まれていた、中島みゆきのサブスクリプション音楽配信サービスがついに開始された。そんな中、中島の過去のラジオトークが、TikTokで大バズりしているのだ。

 それは1984年に放送されたもので、「生きるのって辛いね」というペンネームの女の子からの悩みに対する言葉である。少々長くなるが、まずは女の子の告白を紹介しよう。

「みゆきさん、こんにちは。私、世界で一番のブスです。誰が見たってブスです。自分でもわかっています。でも、人から変な態度をとられると、やっぱり傷つくんですよね。周りの友達からも毎日ブスって言われて、街歩いていても吐く真似をされて、学校の男子からは睨まれて、おまけに生徒会の人からは目の前でいろんなことを言われて、目の前がかすんで見えない。字も書きにくい。でも頑張って書きます。私、今年受験です。志望校に願書も出します。だけど、その高校には怖い人がいます。中二の終わり頃、何度も目の前に立って吐く真似して、みんなの笑い者にされました。同じ高校に入ったらまた嫌なことされて、毎日泣かないといけないのかと思うと、勉強できません。お母さんを恨んだけど、恨んじゃいけないですよね。生んでくれたんですもの。みゆきさん、こんな私でも生きててよかったと思うことありますよね。堂々と人前歩けるようになれる日、来ますよね。その日を夢見てがんばります。そして、みゆきさんのコンサートの日には、今の私ではない私になってみようと思います」

 いかがだろうか。中島はこれに対し、どう答えたのか。

「日本中でこの番組を聞いてる人、誰がいちばん醜いか、わかると思います。今、あなたの学校にいる、あなたを傷つけた人だけが人間だと思わないで。これからいろんな人と会っていくと思います。世の中、狭く見ないでくださいね。女の子は金さえかければいくらでも美人になれる。でも、金をかけてもキレイになれないものもあると思います。コンサートの日には、あんたのままのあんたでおいでよね」

 視聴者から出たのは「深すぎる」「涙で画面が見えない」「中島みゆきはやっぱり奥深すぎる」というものだった。

 この年末は、中島のライブヒストリーが劇場で公開。繰り返される中島みゆきブームは、時代がめぐりめぐってまた続きそうだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…