スポーツ

阪神「新外国人選手」のヤバすぎる戦力分析!本当に「アレ」に貢献できるのか…

 岡田阪神の現時点での外国人選手補強に「本当に大丈夫か」と不安の声が上がっている。

 阪神は12月15日、新外国人第3弾として、前レッドソックス傘下3Aウースターのヨハン・ミエセス外野手の獲得を発表した。メジャー経験こそないが、マイナー通算140発のパワーヒッターという触れ込みだ。

 だが「変化球に対応できないタイプ。日本球界向きではない」というのが、各球団渉外担当の大方の見方だという。

 事実、昨年の東京五輪にドミニカ共和国代表として出場したが、日本戦ではオリックス・山本由伸の変化球に手も足も出ず、2三振を喫している。

 長年、セ・リーグで外国人選手の獲得に携わっていた球界OBは、次のように話す。

「外国人選手だから来日してみないと分からない部分は、もちろんある。でも最近の阪神の外国人選手、特に野手の獲得には疑問符がつく。今オフ退団したロハス・ジュニアがいい例だ。代理人の売り込み文句を鵜呑みにし、韓国野球での数字を頼りに獲得したため、日本の野球に対応できずに終わった。生のプレーはほとんど見ていないだろうミエセスにも、その可能性がある」

 しかも、登録では外野手になっているが、実際は試合に出場できるレベルである保証はない。

 在阪スポーツ紙デスクは、

「球団の発表で、体重は120キロ。その重量で、ヒザに負担がかかる人工芝での試合も多い日本で、常時出場できるのか。一塁ならいいだろうが、来季は大山悠輔が一塁に固定される。結局、代打以外で試合に出るチャンスが巡ってこない可能が大ではないか」

 戦力にならない可能性を指摘したのだ。

 来季、岡田彰布監督の構想では、外国人選手は5人制で、ミエセスが3人目。指揮官は4人目として、獲得が決まった元メジャーリーガー、シェルドン・ノイジー内野手に期待を寄せているが、佐藤輝明が守る予定の三塁が専門の選手。しかも、岡田監督が臨む長距離砲タイプではない。

 今季の阪神は球団史上ワーストとなる完封負けを喫するなど、貧打に泣かされてきた。その貧打解消に向けての、新外国人選手獲得。だが本当に「アレ」に貢献できる助っ人が来るのだろうか。

(阿部勝彦)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…
4
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」