芸能

水野真紀の応援が当落を決める!後藤田正純「徳島県知事選」やっぱり妻頼みの体たらく

 本サイトが10月末に予告していたように、女優・水野真紀の夫である後藤田正純衆院議員が、4月の徳島県知事選に出馬する意思を明らかにした。だが、徳島のある県議はこの出馬表明を痛烈に批判するのだ。

「かつては『徳島のプリンス』などと呼ばれた後藤田氏は、銀座ホステスとの不貞疑惑や女性実業家との男女のもつれなどもあって、永田町でも地元でもいま一つ人気がない。特に地元では水野さんに対する同情の声が絶えないんです。度重なる女性トラブルに当初は夫をかばっていた水野さんも、最近は愛想を尽かしたようで、前回の選挙戦では地元行脚もしませんでしたからね」

 こうした指摘に加え、後藤田氏の足を引っ張るのは自民党徳島県連との確執だ。地元の自民党関係者が言う。

「後藤田さんは自民党にもかかわらず、ツイッターなどで、5期目の飯泉嘉門徳島県知事と自民党県連を名指しして、『県民不在のなれ合いべったり県政』などと猛批判している。そのため、地元の自民党関係者が呆れて後藤田離れしているんです。そんな状況で知事選に出たとしても勝てるのか、はなはだ疑問ですよ」

 そうした中、今回の知事選では自民党の三木亨参院議員も出馬の動きを強めている。ただ、本来であれば、流れは後藤田氏から三木氏に向かうはずだが、その三木氏も問題を抱えているという。地元市議が解説する。

「三木氏は徳島と高知の合区から比例選の特定枠で当選した参院議員です。仮に知事選に出馬すると、参院の繰り上げ当選になるのは四国とは全く無関係の人物で、自民党の特定枠が意味をなさなくなる。そのため、徳島自民党県連は三木氏に出馬を思いとどまるよう申し入れているのです。が、今のところ聞く耳をもたない様子です」

 一方、現職の飯泉知事の動きはどうかいうと、12月19日現在で進退については言及していない。

「後藤田氏も三木氏もいま一つなので、その動きを見極め『もう一期やる』と言い出しそうな気配です。もし出馬すれば、保守系だけで三つ巴の闘いもあり得る。そこに野党が知名度ある独自候補を立てれば、ますます混沌とした状態になるでしょう。となると、やはり決め手は水野さんの動きにかかってくるのです。そもそも後藤田氏の得票の半分は、地元で人気の『水野真紀票』と言われるほどですからね。彼女が『夫をよろしくお願いします!』とあらためて発信すれば、後藤田氏に一票となる人も多いのでは…」(政治部記者)

 23年春、徳島にはどんな風が吹くのか。

(田村建光)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」