芸能

記者のなぞかけに当意即妙!三遊亭円楽の不貞会見は爆笑に包まれた/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史

 2月5日、「大喜利」に新メンバーの春風亭一之輔を迎え、初回の平均世帯視聴率15.8%と、相変わらずの人気ぶりをみせた日本テレビの長寿番組「笑点」。周知のように一之輔の席は、昨年9月に死去した三遊亭円楽の定位置。同番組では昨年から代役を立て、「大喜利」を回していたが、レギュラーメンバーの加入により、新たに船出したことになる。

 亡くなった6代目円楽は、45年にわたり「笑点」に出演した。そんな彼が、うるさい芸能マスコミから「さすが円楽さん! 山田君、ザブトン持ってきて!」と言わしめた記者会見がある。それが、16年6月10日の不貞謝罪会見だった。

 この日に発売された「FRIDAY」に、20歳年下の美女との「ホテル不貞」をすっぱ抜かれた円楽は、詰めかけた多くの報道陣を前に、緊張した面持ちで登場した。

「6代目円楽として芸道に一生懸命邁進していきますので、お許しいただきたい」

 と神妙に頭を下げたが、そこは寄席という現場で「人間観察」の実践を踏んできた噺家だ。すかさず、

「フライデーの記者の車に乗ったんだけど、『それが汚ねえ車でねえ~』」ととぼけ、数名の記者がプッと吹き出すと、もうつかみはOK。そこからは、円楽の独壇場となり、

「『老いらくの恋』なんて書かれて名前を変えようと思いました。『円楽』改め『老いらく』でございますって」

 夫人への釈明についても、「帰って(事情を)話すからと伝えたら、『そんな心配しなくていいから、とにかく頑張んなさい』ってね。身から出たサビだな、って言ったら『サビも味になるわよ』だって。これには参っちゃうね」と、お灸をすえられるどころか、逆に励まされたと説明したものだ。

 さらには記者からの「なぞかけ」リクエストにも、

「今回の騒動とかけまして、天保銭と解きます。その心は、今の時代には通用しません」

 との膝を打つ回答で、会見は拍手と笑いに包まれる、まさに円楽独演会で終了したのである。

 記者会見の後、円楽をよく知る落語関係者を取材すると、こんな話を聞かせてくれた。

「円楽さんは、長い下積みを経験しているからこそ、遊び心を大切にする人。奥さんもアクティブな女性で、夫婦仲もすごくいい。もともと、名人とありがたがられるより、艶や色っぽさを忘れない粋な噺家でいたいと言っている人だし、奥さんもそんな円楽さんの生き方を十分理解しているからね。間違っても離婚なんてないと思いますよ」

 享年72。あの「ザブトン10枚」の記者会見を思い出すたびに、早すぎる死が悔やまれてならない。

(山川敦司)

1962年生まれ。テレビ制作会社を経て「女性自身」記者に。その後「週刊女性」「女性セブン」記者を経てフリーランスに。芸能、事件、皇室等、これまで8000以上の記者会見を取材した。「東方神起の涙」「ユノの流儀」(共にイースト・プレス)「幸せのきずな」(リーブル出版)ほか、著書多数。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」