スポーツ

「素顔のゴッドハンド」大山倍達との濃密な日々(3)秘密の地下室に待っていた美女軍団「指名して連れ出していいぞ」

「今日はちょっと遠くに行こうか」

「どこですか」

「まあ、行けば分かるけど、ほとんどの日本人は入ったことがない所だよ」

 いつものように館長から電話を貰った私は西池袋の極真会館へ向かい、2階の館長室で館長と会った。

「行こうか」

 18時を過ぎた頃に1階に降りると、館長専用の白いメルセデスベンツが路地に停められていた。運転手は若い弟子で「あそこに行ってくれ」と館長が命じた。

 首都高速を走ったベンツは東京タワーのイルミネーションを見ながら、高速を降りて泉岳寺の近くの細い通りへ。そして民家のような目立たない建物の駐車場に入った。誰かの家なのかと思ったが、玄関から地下へと続く階段を下りると、いくつもの部屋があることが分かった。まるで旅館のようであり、部屋を開けるとチマチョゴリで着飾った若い美女たちが食卓の周りで迎えてくれた。

 看板など一切出ていないので、ここがレストランではないことは確かであるが、いったい何屋なのかは分からなかった。あとで館長から聞いたのは「KCIA(大韓民国中央情報部)が持っている迎賓施設だ」ということだった。

 朝鮮半島出身の館長が韓国に太いパイプを持っていることは私も知っていたが、まさかKCIAの施設にも入ることができるとは想像していなかった。韓国の大統領候補だった金大中を日本のホテルから拉致したのがKCIAだという知識があって、「こりゃあ、ヤバイところに来てしまった」と緊張したことを覚えている。

 館長は何度もここを訪れているらしく、顔なじみの美女たちに冗談を言って笑わせていた。

「飲んで下さい」

 隣に腰掛けたチマチョゴリの美女が、ビールやウイスキーを勧めてくる。テーブルの上には、数多くの銀色の皿に御馳走が盛られていた。残念ながら私の口には合わなかったものの、そんな素振りを見せることもできず、勧められた御馳走を口に運んでいた。

 どうやら館長は、この晩に誰かとここで会う予定になっているようだった。秘密裡に会うには絶好の場所である。もしかすると公安がどこかで監視しているかもしれないなぁ、と私は気が気ではなかった。

「チミ、気に入った娘はいるかな。指名したら連れ出して行ってもいいぞ」

 機嫌のいい館長が、私のことを美女達に説明している。どれを選んでいいのか目移りしてしまうほどだった。

「決まったか」

 館長がわざわざ私の隣に来て「早く決めなさい」と催促する。「分かりません」と言いたかったが、とても断る雰囲気ではなかった。「あの左から2番目の方にします」と言った。体格がよく、長い髪と笑った顔が素敵な美女だった。

「チミ、女を見る目は確かだな。あれはオレのこれだから」

 小指を立ててニヤリとしたのである。結局、連れ出すことはなく、館長をそこに残して、私はベンツで帰っていった。

(深山渓)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…