政治

「最後の大物次官VS安倍晋三」不信感と猛反論の「第2ラウンド」

 斎藤次郎元大蔵事務次官が「文藝春秋」5月号で「安倍晋三回顧録」(中央公論新社)に反論していることが、永田町と霞が関で大きな話題となっている。斎藤氏は「最後の大物次官」と呼ばれたように、霞が関、なかんずく大蔵(財務)省の象徴的な存在で、長らく表舞台で話すことはない、いわば「伝説の人」だったからだ。

 斎藤氏は退官して約30年、メディアに出ることを一貫して避けてきた。87歳になる斎藤氏は〈恐らく、最初で最後のインタビューになるかと思います(笑)〉と語っている。インタビューに答えるきっかけとなったのが「安倍晋三回顧録」だった。斎藤氏はその動機を、次のように語っている。

〈私が危惧しているのは、財務省の一連の不祥事や「安倍晋三回顧録」の内容を受けて、「財務省悪玉論」が世間に広がっていくことです〉

 安倍氏は回顧録で〈彼ら(財務省)は省益のためなら政権を倒すことも辞さない〉などと、財務省への不信感を露わにした。斎藤氏はこれに反論する。

〈増税を強く訴えれば国民に叩かれるわけですから、「省損」になることのほうが多い。国のために一生懸命働いているのに、それを「省益」と一言でバッサリ言われてしまっては…〉

 もっとも、財務官僚が「文藝春秋」を利用するのは、これが初めてではない。斎藤氏の後輩の次官にあたる矢野康治氏も同誌2021年11月号で「財務次官モノ申す、『このままでは国家財政は破綻する』」と題する論文で、財政楽観論を批判した。

 斎藤氏や矢野氏は財政再建派として知られるが、同じ財務省でもリフレ派。安倍元首相のブレーンだった嘉悦大学教授・高橋洋一氏が自身のYouTubeチャンネルで明かしたところによると、生前の安倍氏は矢野論文に対し、高橋氏が「文藝春秋」で反論すればいい、と語っていたという。だが「文藝春秋」が高橋論文を掲載することはなかった。

〈財務省のロジックは資産を見ない。なぜ見ないかというと自分が天下りできなくなるから。それで借金だけみさせておいて、返すために増税という。私は20年以降抵抗して3回殺された。消費税を社会福祉目的税にするとの言い出しっぺはこの人(斎藤氏)。小沢一郎(立憲民主党)と組んだ。消費税を社会福祉目的税としている国はない。(斎藤氏を)すごい人と持ち上げている文藝春秋も同じ穴のムジナ〉

 高橋氏はそう酷評するのだった。

カテゴリー: 政治   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    デキる既婚者は使ってる「Cuddle(カドル)-既婚者専用マッチングアプリ」で異性の相談相手をつくるワザ

    Sponsored

    30〜40代、既婚。会社でも肩書が付き、責任のある仕事を担うようになった。周囲からは「落ち着いた」なんて言われる年頃だが、順調に見える既婚者ほど、仕事のプレッシャーや人間関係のストレスを感じながら、発散の場がないまま毎日を過ごしてはいないだ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , |

    これから人気急上昇する旅行先は「カンボジア・シェムリアップ」コスパ抜群の現地事情

    2025年の旅行者の動向を予測した「トラベルトレンドレポート2025」を、世界の航空券やホテルなどを比較検索するスカイスキャナージャパン(東京都港区)が発表した。同社が保有する膨大な検索データと、日本人1000人を含む世界2万人を対象にした…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    コレクター急増で価格高騰「セ・パ12球団プロ野球トミカ」は「つば九郎」が希少だった

    大谷翔平が「40-40」の偉業を達成してから、しばらくが経ちました。メジャーリーグで1シーズン中に40本塁打、40盗塁を達成したのは史上5人目の快挙とのこと、特に野球に詳しくない私のような人間でも、凄いことだというのはわかります。ところで、…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
長与千種がカミングアウト「恋愛禁止」を破ったクラッシュ・ギャルズ時代「夜のリング外試合」の相手
2
暴投王・藤浪晋太郎「もうメジャーも日本も難しい」窮地で「バウアーのようにメキシコへ行け」
3
日本と同じ「ずんぐり体型」アルプス山脈地帯に潜む「ヨーロッパ版ツチノコ」は猛毒を吐く
4
侍ジャパン「プレミア12」で際立った広島・坂倉将吾とロッテ・佐藤都志也「決定的な捕手力の差」
5
怒り爆発の高木豊「愚の骨頂!クライマックスなんかもうやめろ!」高田繁に猛反論