社会

GWの磯遊びは超キケン!触っただけで死に至る猛毒「カツオノエボシ」とは何だ

 4月下旬、鹿児島県奄美大島の海岸に「カツオノカンムリ」と呼ばれる有毒クラゲが大量漂着したことが大きなニュースになった。カツオノカンムリの触手に刺されると、刺された部分が腫れたり痛んだりするものの、死に至ることはほんどないとされている。

 一方、本州の太平洋沿岸には、このカツオノカンムリによく似ているが、これとは比べものにならないほどの強い毒性を持つ猛毒クラゲ「カツオノエボシ」が棲息している。

 カツオノエボシは数メートルの長い触手を持ち、これに触れて刺されると、電気ショックを受けたような激しい痛みに襲われ、場合によってはそのまま死亡してしまうこともある。また、一度目は大丈夫でも、二度目に刺されると、アナフィラキシーショックを起こし、これまた死亡する危険性が指摘されている。

 通称「電気クラゲ」として恐れられるゆえんだが、神奈川県の湘南ビーチで活動するライフセーバーも、次のように警告している。

「カツオノエボシは春から夏にかけて、海岸の近くにまで漂流してくることが多く、主に遊泳者やサーファーが被害に遭います。ですが、浜辺に打ち上げられたカツオノエボシも危険。死んだ個体の触手に触れても、刺されてしまうからです。浜遊びや磯遊びの際に、死んだカツオノエボシを見つけても、絶対に触ってはいけません」

 実は昨年の夏にも、カツオノエボシが湘南ビーチ一帯の浜辺に漂着するという出来事があった。この時、例えば鎌倉市では、1日だけで68件のクラゲ被害が報告され、そのうち10人が救急搬送される事態に発展した。

 カツオノエボシは、半透明の白っぽい風船のような頭部から、青い触手が垂れ下がったような姿をしている。浜辺に打ち上げられたその奇妙で美しい死骸を見て、子供たちが思わず触って被害に遭うケースが多発しているのだ。

 もしも刺された時は、ピンセットなどで触手を静かに剥がし、速やかに医師の診察を受ける必要がある。

 また、間違っても触手を素手で剥がしてはならない。患部を素手で触れると、素手にも触手が突き刺さり、被害を拡大させてしまうからだ。

カテゴリー: 社会   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」