スポーツ

横峯さくらと宮里藍 不調の裏にあった2大結婚トラブル(1)横峯の結婚式についての情報があがってこない

20140911e

 日本女子ゴルフ界の二大スターに今季、異変が生じている。片や電撃婚を発表して幸せの絶頂に達したやさきに暗雲が垂れ込め、片やアメリカで奮闘するも、「ゴール」は遠のくばかり。2人の身に降りかかった、私生活を巡るトラブルの中身とは──。

〈本日4月22日にOKラインメンタルトレーナーである森川陽太郎さんと2年半のお付き合いを経て入籍しました〉

 女子高生アマ・勝みなみの優勝旋風、上田桃子が涙の復活V──今季、女子ゴルフ界に次々と話題が生まれる中で最も衝撃度が高かったのは、横峯さくら(28)がブログで突然の結婚を発表したことだった。森川氏は精神面や心理面をサポートする専門家としてさまざまなアスリートを手がけつつ、横峯とは私生活でもパートナーとなった人物である。

 が、実におめでたいこの話には、激震の舞台裏と後日談があった。ゴルフメディア関係者が語る。

「結婚を発表した週の4月25日からは、フジサンケイレディスクラシックが開催。実は発表予定は4月22日ではなく、その翌週、サイバーエージェントレディスゴルフトーナメント開催の週のはずでした。横峯はこの大会の前年覇者であり、ディフェンディングチャンピオンとして取材を受けることになる。それとセットで結婚発表することで、『思い出のVの舞台で結婚を‥‥』となり、大会の宣伝にも一役買って話題性十分。大会は盛り上がり、主催者は喜びます。ところがそうでない週の発表となると、大会と関係ない話題が先行し、前年の優勝者と主催者に迷惑がかかる。なので、わざわざフジサンケイの開催週に発表するはずがないのです」

 ところが、あるスポーツ紙が結婚情報をキャッチして取材を始めたことで、先回りしてブログで発表した、ということらしい。

 ともあれ、めでたいことに変わりはない。

「いや、不思議なのはそのあと、結婚式をあげるという情報が出てこないことです。挙式するなら12月から来年2月にかけてのオフの間で、そろそろ関係者にはお知らせしておかなければなりません。少なくともダンロップや佐藤製薬など、サポートを受けている用具メーカーやスポンサーの社長らには‥‥。ですが、そんな形跡は見当たらない」(スポーツ紙ゴルフ担当記者)

 何か問題が発生したのか。担当記者が続ける。

「結婚発表直後のラジオ番組に横峯の父・良郎氏が生出演していましたが、明らかに、ブログを受けての報道で入籍を知ったようでした。その話題に触れると驚いている口調で、普通は結婚相手を『好青年ですよ』などとホメるものですが、『俺はよく知らん』と、すこぶる不機嫌。横峯本人から事前に報告を受けていない様子でした」

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
4
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで