芸能

お家騒動から8年「大塚家具」久美子元社長の「社外取締役」起用のメリットって?

 パソコン周辺機器メーカーのバッファローやシー・エフ・デーを傘下に持つメルコホールディングス(HD)の株主総会で、「大塚家具」元社長の大塚久美子氏が社外取締役に選任された。父親の勝久氏が一代で築き上げた会社を実質的に潰してしまった久美子氏にはあまり良いイメージはないが、起用したメルコHDにはメリットがあるのだろうか。

 経済誌ライターが説明する。

「久美子氏は2009年に大塚家具の社長に就任しましたが、勝久氏と経営方針を巡って対立し、『お家騒動』と連日メディアを賑わせました。15年には株主総会で父を追い出す形で久美子氏が社長に再任され、高級路線からカジュアル路線に舵を切るも、4年連続で赤字を計上するなど経営は不振を極めました。その後、19年にヤマダホールディングス(HD)と資本業務提携を結びましたが業績は伸びず、20年に久美子氏が社長を辞任。21年に大塚家具はヤマダHDの連結子会社となり、事実上の消滅となったのです」

 そんな経営手腕に疑問符が付いた久美子氏は、05年に自身が立ち上げていたクオリア・コンサルティングの代表を務めているが、今回、新たにメルコHDの社外取締役に選任されたのだ。同社によると、豊富な経験や実績のある久美子氏に企業価値の向上に貢献してもらえることを期待しての選任という。

 「メルコHDとしては、久美子氏の話題性に期待したところも大きいとのでは。実際、社外取締役に就任したことで各メディアに大きく報じられ、注目を集めるという意味では成功したといえる。また、経団連が30年までに役員に占める女性比率を30%まで引き上げるよう呼びかけている影響もあるのでしょう」(経営コンサルタント)

 最近では女優の酒井美紀が「不二家」、いとうまい子が学習塾「TOMAS」、シドニー五輪女子マラソン金メダリストの高橋尚子が「スズキ」の社外取締役に就任するなど、企業イメージ向上も兼ねて女性有名人を起用するケースも増えている。そんな流れからの久美子氏の起用のようだが、ありがちな「お飾り状態」にはなって欲しくないものだ。

(小林洋三)

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
2
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
3
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
4
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで
5
ヤクルト・村上宗隆「上半身のコンディション不良」って何?「ポスティング移籍金」に影響するからと…